検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

航海の世界史 

著者名 ヘルマン・シュライバー/著
著者名ヨミ ヘルマン シュライバー
出版者 白水社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123006892550.2/シコ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
船舶-歴史 航海-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000466879
書誌種別 図書
書名 航海の世界史 
書名ヨミ コウカイ ノ セカイシ
著者名 ヘルマン・シュライバー/著   杉浦 健之/訳
著者名ヨミ ヘルマン シュライバー スギウラ ケンジ
出版者 白水社
出版年月 2010.5
ページ数 391 4p 図版10p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-560-08074-0
ISBN 978-4-560-08074-0
分類記号9版 550.2
分類記号10版 550.2
内容紹介 エジプト人、フェニキア人の舟から原子力船に至るまで、5千年にわたる航海の歴史を、船の構造の変化や、民族・大陸間の関係をおりまぜ、詳細な資料を背景に概観する。
著者紹介 1920年ウィーン生まれ。ウィーン大学で文学、哲学、歴史を学び、ハウプトマン論で学位を取得。第二次大戦中は軍務につき、戦後、週刊誌編集長を経て著述生活に。著書に「道の文化史」など。
件名1 船舶-歴史
件名2 航海-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。