検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高橋竹山に聴く 

著者名 佐藤 貞樹/著
著者名ヨミ サトウ サダキ
出版者 津軽書房
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000473654
書誌種別 図書
書名 高橋竹山に聴く 
書名ヨミ タカハシ チクザン ニ キク
著者名 佐藤 貞樹/著   野崎 信司/監修
著者名ヨミ サトウ サダキ ノザキ シンジ
出版者 津軽書房
出版年月 2010.6
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8066-0213-2
ISBN 978-4-8066-0213-2
分類記号9版 768.5
分類記号10版 768.5
副書名 津軽から世界へ
副書名ヨミ ツガル カラ セカイ エ
内容紹介 津軽三味線の巨匠高橋竹山は、民衆の唄・津軽の三味線を今日の「津軽三味線」として認知させ、現代三味線音楽に高めた。竹山と30年をともに歩んだ著者が、竹山の人と音楽の真髄に迫る。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。