検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天游 (くもんの児童文学)

著者名 中川 なをみ/作
著者名ヨミ ナカガワ ナオミ
出版者 くもん出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129550869913J/ナナテ/児童書庫1児童帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000617541
書誌種別 図書
書名 天游 (くもんの児童文学)
書名ヨミ テンユウ
著者名 中川 なをみ/作   こしだ ミカ/画
著者名ヨミ ナカガワ ナオミ コシダ ミカ
出版者 くもん出版
出版年月 2011.10
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7743-2010-6
ISBN 978-4-7743-2010-6
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
副書名 蘭学の架け橋となった男
副書名ヨミ ランガク ノ カケハシ ト ナッタ オトコ
内容紹介 江戸時代後期の大坂で、愛妻のさだに助けられ、医学にとどまらず物理、数学、自然科学の分野など、新たな蘭学の研究分野を切り拓き、緒方洪庵を育てた中天游の物語。
著者紹介 山梨県生まれ。日本児童文学者協会所属。「水底の棺」で第43回日本児童文学者協会賞受賞。ほかの著書に「あの日の風にあいたくて」「四姉妹」など。
件名1 中天游-小説



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。