検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3.11津波で何が起きたか (早稲田大学ブックレット)

著者名 柴山 知也/著
著者名ヨミ シバヤマ トモヤ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123171902369.3/シサ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 津波 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000633465
書誌種別 図書
書名 3.11津波で何が起きたか (早稲田大学ブックレット)
書名ヨミ サン イチイチ ツナミ デ ナニ ガ オキタカ
著者名 柴山 知也/著
著者名ヨミ シバヤマ トモヤ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2011.12
ページ数 6 72p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-657-11304-7
ISBN 978-4-657-11304-7
分類記号9版 369.31
分類記号10版 369.31
副書名 被害調査と減災戦略
副書名ヨミ ヒガイ チョウサ ト ゲンサイ センリャク
内容紹介 東北地方太平洋沖地震津波は、防潮堤を破壊し、町や人々を襲った…。巨大津波の実態を明らかにし、科学的根拠と地域の視点から沿岸防災に必要なものは何かを考える。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学工学部土木工学科卒業。早稲田大学理工学術院教授(社会環境工学科)。横浜国立大学名誉教授。工学博士(東京大学)。著書に「建設社会学」など。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 津波
件名3 災害予防



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。