蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Japanese Fairy Tales
|
著者名 |
尾崎 るみ/監修
|
著者名ヨミ |
オザキ ルミ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
140766437 | 388.1/J/ | 洋書 | 新着 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バムとケロのそらのたび
島田 ゆか/作 …
わたしのワンピース
西巻茅子/著
わんぱくだんのロボットランド
ゆきのゆみこ/作…
仮面山荘殺人事件
東野圭吾/〔著〕
天使の耳
東野圭吾/〔著〕
よもぎだんご
さとうわきこ/作
残像に口紅を
筒井康隆/著
お月さまってどんなあじ?
ミヒャエル・グレ…
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ…
恐竜トリケラトプスとティラノサウル…
黒川 みつひろ/…
ますだくんのランドセル
武田 美穂/作・…
ジョン・デンバー:故郷の詩
ジョン・デンバー…
レイモン・ルフェーヴル:ポップ・ク…
レイモン・ルフェ…
さつまのおいも
中川 ひろたか/…
クイーン グレイテスト・ヒッ…Ⅰ&Ⅱ
クイーン/演奏
竿灯の本
堀田 正治/著
とりかえっこ
さとう わきこ/…
川反いまむかし : 紅灯柳影抄
黒川 一男/著
風の谷のナウシカ7
宮崎駿/著
カレーおばけのあかいぼうし
末吉 暁子/作,…
とけいのえほん
とだ こうしろう…
へんてこもりにいこうよ
たかどの ほうこ…
あきた地酒の旅
秋田魁新報社事業…
ジョニ・ミッチェル:青春の光と影
ジョニ・ミッチェ…
ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 …
ヴィヴァルディ/…
坂本龍一:ベスト・オブ・坂本龍一サ…
坂本龍一/演奏
どんぐりかいぎ
こうや すすむ/…
だれだかわかるかい? : むしのか…
今森 光彦/ぶん…
リチャード・クレイダーマン
リチャード・クレ…
マイケル・ジャクソン:ヒストリー …
マイケル・ジャク…
ふくろうくん
アーノルド・ロー…
流木
西木 正明/著
夏田冬蔵 : 新米杜氏の酒造り日記
森谷 康市/著
ことばのこばこ
和田誠/さく・え
時計館の殺人
綾辻 行人/〔著…
大統領たちが恐れた男 : FBI長…
アンソニー・サマ…
波止場ものがたり
小嵐 九八郎/著
フォーライフ1975-1995
吉田拓郎/歌,坂…
シューマン:ピアノ五重奏曲作品44…
シューマン/作曲…
ふしぎなたけのこ
松野正子/作,瀬…
かいけつゾロリのにんじゃ大さくせん
原 ゆたか/さく…
教育刷新委員会教育刷新審議会…第1巻
教育刷新委員会/…
おれはなにわのライオンや
さねとう あきら…
友川かずき:やっと一枚目
友川かずき/作曲…
フォーレ:チェロとピアノのための作…
ガブリエル・フォ…
ベートーヴェン:「大公」 他
アンドレ・プレヴ…
シベリウス:交響曲第2番 他
シベリウス/作曲…
吾輩は猫である上
夏目 漱石/著
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
そういうふうにできている
さくら ももこ/…
ともだちがきた : じんぺいの絵日…
きたやま ようこ…
菊池寛全集第19巻
菊池 寛/著
くまさんくまさん
なかがわ りえこ…
陰陽師飛天ノ巻
夢枕 獏/著
雨の旅角館の殺人
津村 秀介/著
アミ小さな宇宙人 : アダムスキー…
エンリケ・バリオ…
リチャード・クレイダーマン:珠玉の…
リチャード・クレ…
エリック・クラプトン・ベスト : …
エリック・クラプ…
ダイアナ・ロス:グレイテスト・ヒッ…
ダイアナ・ロス/…
シューマン:室内楽リサイタル
シューマン/作曲…
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナ…
ベートーヴェン/…
ディズニー・マジカル・ワールド
シンシナティ・ポ…
9で割れ!! : 昭和銀行田園支…2
矢口 高雄/著
くもさんおへんじどうしたの
エリック・カール…
古事記と言霊 : 言霊原理より見た…
島田 正路/著
伝記石川理紀之助
佐藤正人/著
分子の光電子スペクトルとイオン状態
木村 克美/編
松本清張全集62
松本 清張/著
ほいくえんのいちにち
おか しゅうぞう…
ふるさとの駅100選 : いつか行…
南 正時/文 写…
阿弥陀堂だより
南木 佳士/著
現代心理学への招待
白樫 三四郎/編…
ザ・ベスト・オブ・パット・ブーン
パット・ブーン/…
ザ・ビートルズ:アンソロジー1
ビートルズ/歌
林檎と檸檬 : 村下孝蔵ベストセレ…
村下孝蔵/作・歌
伊奈かっぺい:津軽方言詩の流れの中…
伊奈かっぺい/詩…
交響詩さだまさし : シンフォニッ…
さだまさし/作・…
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第1…
ドヴォルザーク/…
ハイドン:交響曲第98番&100番…
ハイドン/作曲,…
ベートーヴェン/バッハ:ピアノ協奏…
オリ・ムストネン…
オールディーズ
グレン・ミラー
グレン・ミラー・…
リチャード・クレイダーマン
リチャード・クレ…
9で割れ!! : 昭和銀行田園支…3
矢口 高雄/著
秋田631山全登頂記録
阿部暁雄/著
だいじょうぶだいじょうぶ
いとう ひろし/…
マンガ日本の古典25
炎蛹 : 新宿鮫 5
大沢 在昌/著
歩きつづけて、いまも : 私の人生…
松田 解子/著
消える総生島 : 名探偵夢水清志郎…
はやみねかおる/…
テロリストのパラソル
藤原 伊織/著
アイヌ語地名の研究 : 山田秀三…1
山田 秀三/著
ねじまき鳥クロニクル第3部
村上 春樹/〔著…
ああカモカのおっちゃん
田辺 聖子/著
木村伊兵衛昭和を写す4
木村 伊兵衛/著…
新編日本古典文学全集31
北羽歴研史論集2
北羽歴史研究会/…
千家奔流
井ノ部 康之/著
松本清張全集57
松本 清張/著
西仙北町史先史〜近世編
西仙北町郷土史編…
あしたからは名探偵
杉山 亮/作,中…
狂骨の夢
京極 夏彦/著
青春デンデケデケデケ
芦原 すなお/著
アンパンマンの遺書
やなせ たかし/…
恢復する家族
大江 健三郎/文…
魍魎の匣
京極 夏彦/著
クリス・コナー:ブルー・ムーン
クリス・コナー/…
韓国メロディー〈韓国語篇〉
チョー・ヨンピル…
マーラー:交響曲第3番
グスタフ・マーラ…
忘れられたロマンス
スティーヴン・イ…
白鳥英美子:G線上のアリア
白鳥英美子/歌
ショーソン:コンセール 他
ピエール・アモワ…
マーラー:大地の歌 : シェーンベ…
グスタフ・マーラ…
ハイドン:交響曲
ハイドン/作曲,…
ヴィヴァルディ/ボッケリーニ:チェ…
ミッシャ・マイス…
リスト・ピアノ作品集「ラ・カンパネ…
小山実稚恵/ピア…
プーランク:象のババール 他
ジャンヌ・モロー…
リスト:ピアノ作品集
エマニュエル・ア…
プラド音楽祭1954-62
ミェチスラフ・ホ…
フランク:交響曲ニ短調 プーランク…
セザール・フラン…
せかいいちうつくしいぼくの村
小林 豊/作・絵
作家の自伝31
こども世界の民話下
内田莉莎子/〔ほ…
天空の蜂
東野 圭吾/著
角館高校物語 : 秋田県立角館高等…
北のみち社/編
恋
小池 真理子/著
日本の神話第3巻
赤羽 末吉/絵,…
昔話と年中行事
日本昔話学会/編…
ろくろっくび
〔せな けいこ/…
経済数学教室7
小山 昭雄/著
絶対泣かない : あなたに向いてる…
山本 文緒/著
松本清張小説セレクション33
松本 清張/著,…
パンのひみつ
日本残酷物語1
宮本 常一/監修…
秋田市史民俗調査報告書(1)
秋田市史民俗部会…
しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩
はせ みつこ/編…
骨の動物誌
神谷 敏郎/著
永井路子歴史小説全集5
永井 路子/著
オリエント急行殺人事件 : 完訳版
アガサ・クリステ…
鈴木 雅之:MARTINI2
鈴木雅之/歌
処女航海
ハービー・ハンコ…
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ他 …
マット・ハイモヴ…
ヴェデルニコフの芸術11
アナトリー・ヴェ…
ワーグナー:管弦楽曲集
リヒャルト・ワー…
ステンハンマル:交響曲第1、2番 …
ヴィルヘルム・ス…
友川かずき:海静か、魂は病み
友川かずき/作曲…
ブルース・スプリングスティーン/グ…
ブルース・スプリ…
バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245
J.S.バッハ/…
モーツァルト:「ハイドン・セット…3
モーツァルト/作…
モーツァルト:「ハイドン・セット…1
モーツァルト/作…
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」 :…
ボロディン/作曲…
ブラームス/ウェーバー:クラリネッ…
リチャード・スト…
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナ…
ベートーヴェン/…
フランク/ドビュッシー:ヴァイオリ…
オーギュスタン・…
ヴェーベルン:弦楽三重奏、四重奏の…
アントン・ヴェー…
マーラー:交響曲第6番 イ短調《悲…
グスタフ・マーラ…
プロコフィエフ:交響曲第3・4番
プロコフィエフ/…
チャイコフスキー:交響曲第4番 他
サイトウ・キネン…
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 …
ショスタコーヴィ…
メシアン:クロノクロミー 他
オリヴィエ・メシ…
ロシアピアノの巨匠たち マリヤ・…2
マリヤ・ユージナ…
マルタン:7つの管楽器のための協奏…
フランク・マルタ…
バルトーク:ディベルティメント、舞…
ベーラ・バルトー…
バルトーク:弦、打、チェレスタのた…
クリーヴランド管…
鎮魂
スミソニアン・チ…
バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV…
J.S.バッハ/…
NHK大河ドラマ主題曲集 八代将軍…
NHK交響楽団/…
フックト・オン・インストゥルメンタ…
ルイス・クラーク…
NHKふるさとの伝承 北海道・東北…
NHK/著・制作…
「カヴァレリア・ルスティカーナ」「…
ピエトロ・マスカ…
ブラック・ジャック14
手塚治虫/著
上野台部落誕生 五十周年記念誌
こぶじいさま : 日本民話
松居直/再話,赤…
ふしぎなえ
安野光雅/著
日本語のモダリティと人称
仁田 義雄/著
森吉山麓の民話と伝説
建設省東北地方建…
白い絵 : 短編集
宮越郷平/著
句集 猫の足音
渡部景一/編
松本清張全集63
松本 清張/著
千年ブナの記憶
塩野 米松/文,…
三平四季を往く : 矢口高雄マンガ…
矢口 高雄/著
弟の戦争
ロバート・ウェス…
数学 : 一般科学技術コース・電気…
秋田大学鉱山学部…
作家の自伝36
ぼくはワニのクロッカス
ロジャー・デュボ…
誰にでもできる精神科リハビリテーシ…
野田文隆/責任編…
西東篆書字典
高沢 翠雲/編
夢を撃つ男 : Hardboile…
大石 英司/〔ほ…
サンタさんのいちにち
長尾 玲子/さく
どんくまさんやったね
柿本幸造/絵,蔵…
日本の神話第1巻
赤羽 末吉/絵,…
リング
鈴木 光司/著
ローマ人の物語4
塩野 七生/著
ホワイトアウト
真保 裕一/著
アイヌ語地名の研究 : 山田秀三…4
山田 秀三/著
うちの親は最高! : 信頼の条件
船越準蔵/著
ママは大臣パパ育児 : ヨーロッパ…
三井 マリ子/著
怨念の日本文化妖怪篇
阿部 正路/著
三たびの海峡
帚木蓬生/著
ひらがな日本美術史
橋本 治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009921171023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Japanese Fairy Tales |
書名ヨミ |
ジャパニーズ フェアリー テールズ |
著者名 |
尾崎 るみ/監修
浜名 那奈/日本語訳
|
著者名ヨミ |
オザキ ルミ ハマナ ナナ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8087-1333-1 |
ISBN |
978-4-8087-1333-1 |
分類記号9版 |
388.1
|
分類記号10版 |
388.1 |
副書名 |
ちりめん本海を渡った日本昔ばなし |
副書名ヨミ |
チリメンボン ウミ オ ワタッタ ニホン ムカシバナシ |
内容紹介 |
鹿鳴館時代の1885年に誕生した昔話絵本、ちりめん本「日本昔噺」シリーズから英訳版10作品を選び復刻。「桃太郎」「舌切雀」「猿蟹合戦」などを収録し、日本語訳も掲載する。 |
件名1 |
民話-日本
|
目次
内容細目
-
1 Momotaro or Little Peachling
桃太郎
4-21
-
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
2 The Tongue‐Cut Sparrow
舌切雀
22-43
-
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
3 The Battle of the Monkey and the Crab
猿蟹合戦
44-61
-
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
4 The Old Man Who Made the Dead Trees Blossom
花咲爺
62-79
-
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
5 Kachi‐Kachi Mountain
勝々山
80-101
-
David Thompson/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
6 The Mouse's Wedding
鼠嫁入
102-123
-
David Thompson/訳 Kason Suzuki/画
-
7 The Old Man and the Devils
瘤取
124-145
-
James Curtis Hepburn/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
8 The Fisher‐Boy Urashima
浦島
146-173
-
Basil Hall Chamberlain/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
9 The Hare of Inaba
因幡の白兎
174-191
-
Kate James/訳 Eitaku Kobayashi/画
-
10 Schippeitaro
竹篦太郎
192-217
-
Kate James/訳 Kason Suzuki/画
-
11 ちりめん本「日本昔噺」シリーズの誕生
コラム 1
218
-
-
12 素晴らしい翻訳者たちの協力
コラム 2
231
-
-
13 絵師、彫師、摺師たちの競演
小林永濯と鈴木華邨の挿絵の魅力
237
-
-
14 小さな桃っ子桃太郎
桃太郎
219-221
-
-
15 舌を切られた雀
舌切雀
222-223
-
-
16 猿と蟹の戦い
猿蟹合戦
224-225
-
-
17 枯れ木に花を咲かせたおじいさん
花咲爺
226-227
-
-
18 カチカチ山
勝々山
228-230
-
-
19 ねずみの結婚
鼠嫁入
232-233
-
-
20 おじいさんとデヴィルども
瘤取
234-236
-
-
21 漁師の若者浦島
浦島
238-241
-
-
22 因幡のうさぎ
因幡の白兎
242-244
-
-
23 シッペイタロウ
竹篦太郎
245-249
-
前のページへ