検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの悲鳴、大人の動揺 

著者名 白石 大介/編
著者名ヨミ シライシ ダイスケ
出版者 中央法規出版
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121417729371.4/シコ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910015662
書誌種別 図書
書名 子どもの悲鳴、大人の動揺 
書名ヨミ コドモ ノ ヒメイ オトナ ノ ドウヨウ
著者名 白石 大介/編
著者名ヨミ シライシ ダイスケ
出版者 中央法規出版
出版年月 1999.3
ページ数 246p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-1779-8
分類記号9版 371.42
分類記号10版 371.42
副書名 教育病理に応える臨床教育学
副書名ヨミ キョウイク ビョウリ ニ コタエル リンショウ キョウイクガク
内容紹介 学級崩壊や校内暴力、いじめ、不登校…。深刻化するこうした問題にいかに対峙するべきか。家庭内、学校内、職場内などにおいて、いかに発想の転換を図っていくか、どうすればうまく転換が図れるのかを考える。
著者紹介 1943年大阪府生まれ。関西学院大学大学院社会学研究科修了。現在、武庫川女子大学教育研究所・大学院教授。「児童福祉論」「カウンセリングの成功と失敗」他著書多数。
件名1 青少年問題



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。