検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世・近代をたどる 

著者名 岩手日報社出版部/編集
著者名ヨミ イワテ ニッポウシャ シュッパンブ
出版者 岩手日報社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121932644708/イキ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩手日報社出版部
1971
生化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810396254
書誌種別 図書
書名 近世・近代をたどる 
書名ヨミ キンセイ キンダイ オ タドル
著者名 岩手日報社出版部/編集
著者名ヨミ イワテ ニッポウシャ シュッパンブ
出版者 岩手日報社
出版年月 2002.9
ページ数 225p
大きさ 30cm
ISBN 4-87201-306-9
分類記号9版 708.7
分類記号10版 708.7
副書名 いわて未来への遺産
副書名ヨミ イワテ ミライ エノ イサン
内容紹介 江戸から明治まで、岩手の300年間をカラー写真と文章で紹介。一関、胆江、磐井・気仙など県南地域の先人の足跡や文化所産を収録する。岩手日報社の長期企画「いわて21世紀への遺産」の単行本化、第5弾。
件名1 文化財-岩手県-図集



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。