検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代建築再見 下巻

著者名 山口 広/文
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロシ
出版者 建築知識
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121273882523.1/ヤキ/2一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 広 日大山口研究室 宮本 和義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710089188
書誌種別 図書
書名 近代建築再見 下巻
書名ヨミ キンダイ ケンチク サイケン
著者名 山口 広/文   日大山口研究室/文   宮本 和義/写真
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロシ ニチダイ ヤマグチ ケンキュウシツ ミヤモト カズヨシ
出版者 建築知識
出版年月 1997.12
ページ数 237p
大きさ 30cm
ISBN 4-7678-0023-4
分類記号9版 523.1
分類記号10版 523.1
副書名 生き続ける街角の主役たち
副書名ヨミ イキツズケル マチカド ノ シュヤクタチ
内容紹介 なぜか懐かしく想う建物に、巡りあったことはありませんか。北陸のモダン異人館、古都の赤レンガ刑務所、出雲と隠岐の棟梁洋風建築など西日本の近代建築の秀作を28件収録する。
著者紹介 1925年東京都生まれ。建築史家。工学博士。日本大学名誉教授。「建築家安井武雄の研究」に於いて日本建築学会賞受賞。著書に「ドイツ表現派の建築」など。
件名1 建築-日本
1988年刊の改訂



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。