検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漱石異説二題 

著者名 木村 直人/著
著者名ヨミ キムラ ナオト
出版者 彩流社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120853908910.26/ナソ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
540.67 540.67

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410026556
書誌種別 図書
書名 漱石異説二題 
書名ヨミ ソウセキ イセツ ニダイ
著者名 木村 直人/著
著者名ヨミ キムラ ナオト
出版者 彩流社
出版年月 1994.3
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN 4-88202-289-3
分類記号9版 910.268
分類記号10版 910.268
副書名 「坊つちやん」抱腹・「道草」徘徊
副書名ヨミ ボッチャン ホウフク ミチクサ ハイカイ
内容紹介 坊ちゃんとは自覚なき道化であり、漱石が学者から作家へ転身する際の文学的葛藤・逡巡を主人公の健三を通して描いたのが「道草」である…。一人の読者として素朴に漱石を読んだ著者が「坊ちゃん」と「道草」について示す新解釈。
著者紹介 1948年伊勢崎市生まれ。武蔵大学大学院修士課程修了。現在、神奈川県立湘南高校通信制勤務。著書に「契約結婚」「逃亡者」など。
件名1 坊っちゃん
件名2 道草



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。