検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鯨と海のものがたり 

著者名 奈須 敬二/著
著者名ヨミ ナス ケイジ
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121905053489.6/ナク/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
375.3 375.3
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810383052
書誌種別 図書
書名 鯨と海のものがたり 
書名ヨミ クジラ ト ウミ ノ モノガタリ
著者名 奈須 敬二/著
著者名ヨミ ナス ケイジ
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.9
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-82392-3
分類記号9版 489.6
分類記号10版 489.6
副書名 地球最大の動物賛歌
副書名ヨミ チキュウ サイダイ ノ ドウブツ サンカ
内容紹介 海上生活2300日、観察した鯨4000頭。地球最大の動物・鯨に魅せられた著者が、鯨と海洋の調査・研究に邁進した経験をタテ糸に、鯨の生物・生態、海洋の物理をヨコ糸にして綴る鯨の世界。1993年刊の増補版。
著者紹介 1931年宮崎県生まれ。東京水産大学卒業。財団法人鯨類研究所、水産庁遠洋水産研究所などを経て、現在、社団法人日本水産資源保護協会漁場環境第一部長。
件名1 くじら(鯨)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。