検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育所保育指針と応答的保育 

著者名 宮原 和子/著
著者名ヨミ ミヤハラ カズコ
出版者 蒼丘書林
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120629118369.4/ミホ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
376.15 376.15
保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010233474
書誌種別 図書
書名 保育所保育指針と応答的保育 
書名ヨミ ホイクショ ホイク シシン ト オウトウテキ ホイク
著者名 宮原 和子/著   宮原 英種/著
著者名ヨミ ミヤハラ カズコ ミヤハラ ヒデカズ
出版者 蒼丘書林
出版年月 1991.7
ページ数 149p
大きさ 21cm
分類記号9版 376.15
分類記号10版 376.15
副書名 新《指針》をどう考え、どう実践するか
副書名ヨミ シンシシン オ ドウ カンガエ ドウ ジッセン スルカ
内容紹介 新しい「保育所保育指針」では、子供の発達を相互作用でとらえ、保母の援助によって自発性・信頼感・能力を培う保育をうたっている。「応答的保育」を実践してきた著者が、新「指針」の基礎をわかりやすく解説し、具体的な実践方法を示す。
件名1 保育



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。