検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

板東俘虜収容所 

著者名 富田 弘/著
著者名ヨミ トミタ ヒロシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120315130210.69/トバ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
210.69 210.69
世界大戦(第一次) 板東俘虜収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010237971
書誌種別 図書
書名 板東俘虜収容所 
書名ヨミ バンドウ フリョ シュウヨウジョ
著者名 富田 弘/著   富田弘先生遺著刊行会/編
著者名ヨミ トミタ ヒロシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1991.12
ページ数 314 37p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-31607-9
分類記号9版 210.69
分類記号10版 210.69
副書名 日独戦争と在日ドイツ俘虜
副書名ヨミ ニチドク センソウ ト ザイニチ ドイツ フリョ
内容紹介 第1次大戦で俘虜となり、徳島県の板東俘虜収容所に収容されたドイツ兵たち約千人の3年に及ぶ収容所生活を、彼らの新聞『バラック』から発掘し、日独の俘虜観や根深い文化的伝統の差異について問う。
件名1 世界大戦(第一次)
件名2 板東俘虜収容所
表紙の書名:Kriegsgefangenenenlager Bando



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。