検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済理論と計量分析 

著者名 大石 泰彦/編
著者名ヨミ オオイシ ヤスヒコ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120135231331.0/オケ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
331.04 331.04
伊達 邦春 経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010244305
書誌種別 図書
書名 経済理論と計量分析 
書名ヨミ ケイザイ リロン ト ケイリョウ ブンセキ
著者名 大石 泰彦/編   福岡 正夫/編
著者名ヨミ オオイシ ヤスヒコ フクオカ マサオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1992.3
ページ数 370p
大きさ 22cm
ISBN 4-657-92424-9
分類記号9版 331.04
分類記号10版 331.04
副書名 伊達邦春教授古稀記念論文集
副書名ヨミ ダテ クニハル キョウジュ コキ キネン ロンブンシュウ
内容紹介 早稲田大学政治経済学部の伊達邦春教授の古稀を記念して、友人達18人の論文をまとめたもの。執筆者は塩野谷祐一一橋大学長、上野裕也成蹊大学長、根岸隆東大教授、西川潤早大教授、田中駒男早大教授など。
件名1 経済学



目次


内容細目

1 交遊半世紀   1-6
安井 琢磨/著
2 一時的均衡の存在   7-26
福岡 正夫/著
3 資本の有機的構成の二部門分析   27-50
荒 憲治郎/著
4 「トービンのq理論」の展開と応用における問題点   51-70
神谷 伝造/著
5 回帰モデルにおけるσとβの同時M推定   71-104
蓑谷 千凰彦/著
6 シジウィック ムア ケインズ   105-134
塩野谷 祐一/著
7 シュムペーター利子論とマーシャルの均衡概念   135-142
根岸 隆/著
8 マーシャルの均衡分析   143-164
柏崎 利之輔/著
9 生糸の価格変動と需給モデル   165-202
上野 裕也/著
10 経済発展模型の構築に向けて   203-226
尾崎 巌/著
11 技術革新と市場集中   227-248
吉岡 恒明/著
12 高度寡占産業における競争と流通   249-270
新飯田 宏/著
13 長期雇用の調整費用モデル   271-290
中村 慎一郎/著
14 現代の自由貿易と地域主義   291-308
島野 卓爾/著
15 ペティ・クラークの法則について   309-322
田中 駒男/著
16 経済発展理論の展開   323-338
西川 潤/著
17 シュンペーター体系と日本経済史   339-356
川勝 平太/著
18 Thrift and diligence as the fundamental factors of economic development   357-370
Yasuhiko・Oishi/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。