検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The Bauhaus 

著者名 Akio Izutsu/〔著〕
著者名ヨミ アキオ イズツ
出版者 鹿島出版会
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 128071107583.7/イザ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310006058
書誌種別 図書
書名 The Bauhaus 
書名ヨミ ザ バウハウス
著者名 Akio Izutsu/〔著〕   ノールインターナショナルジャパン/〔ほか〕編集
著者名ヨミ アキオ イズツ ノール インターナショナル ジャパン
出版者 鹿島出版会
出版年月 1992.6
ページ数 201p
大きさ 29×29cm
ISBN 4-306-04298-7
分類記号9版 583.7
分類記号10版 583.7
副書名 A Japanese perspective and a profile of Hans and Florence Schust Knoll
副書名ヨミ ア ジャパニーズ パースペクティヴ アンド ア プロフィール オブ ハンス アンド フローレンス シュー ノール
内容紹介 1919年ドイツワイマール郊外に誕生した、美術学校と工芸学校、理論と実際の教育を統合した「国立バウハウス」。その影響ははかり知れないものがある。ここでは、特にバウハウスが日本に与えた影響と、ハンスとフローレンス・シュー・ノールを考察する。
件名1 ノール社
件名2 バウハウス
日本語英語併記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。