検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸鬼灯 

著者名 高橋 義夫/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシオ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120857818913.6/タヨエ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 義夫
1994
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410019763
書誌種別 図書
書名 江戸鬼灯 
書名ヨミ エド ホオズキ
著者名 高橋 義夫/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシオ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.2
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002288-9
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
内容紹介 柳亭種彦作・画狂人北斎画『泡之鳴門』。刷り上ったばかりの読本を、彦四郎は膝において、撫でさすった…。劇作者柳亭種彦が、親友マメのヒコや、町芸者りく、文人たちと通わせる日々の哀歓と江戸市井の人情を描く。
著者紹介 1945年千葉県生まれ。早稲田大学文学部卒業。編集者を経て、執筆活動に入る。田舎暮らし研究家としても有名。著書に「闇の葬列」「狼奉行」「田舎ぐらしの探求」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。