検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌と物語 (和歌文学論集)

著者名 『和歌文学論集』編集委員会/編
出版者 風間書房
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120791371911.13/ワワ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
911.13 911.13
和歌-歴史 物語文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410020784
書誌種別 図書
書名 和歌と物語 (和歌文学論集)
書名ヨミ ワカ ト モノガタリ
著者名 『和歌文学論集』編集委員会/編
出版者 風間書房
出版年月 1993.9
ページ数 315p
大きさ 22cm
ISBN 4-7599-0858-7
分類記号9版 911.13
分類記号10版 911.13
内容紹介 お伽草子の「物くさ太郎」は野卑で乱暴な物くさにかかわらず、上臈と添いとげる。歌が詠めること、殊に歌の謎ときの力がものをいったのである。現代の会話と同じ意味合いをもつ和歌は、単なるアクセントでなく物語の基幹に関わるものであった。
件名1 和歌-歴史
件名2 物語文学



目次


内容細目

1 かな散文と和歌表現   1-32
糸井 通浩/著
2 方法としての作中歌   33-64
小町谷 照彦/著
3 引歌表現の諸問題   65-90
後藤 祥子/著
4 歌語りの場   91-122
長谷川 政春/著
5 いろごのみと和歌   123-144
鈴木 日出男/著
6 『うつほ物語』の和歌   145-174
室城 秀之/著
7 源氏物語の和歌   175-202
清水 婦久子/著
8 『狭衣物語』の和歌   203-228
石埜 敬子/著
9 日記文学と和歌   229-254
増田 繁夫/著
10 物語歌合と物語歌集   255-286
樋口 芳麻呂/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。