検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陽気な黙示録 (中央大学人文科学研究所研究叢書)

著者名 中央大学人文科学研究所/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ
出版者 中央大学出版部
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120881859940.2/チヨ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
オーストリア文学-歴史 音楽-オーストリア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410038738
書誌種別 図書
書名 陽気な黙示録 (中央大学人文科学研究所研究叢書)
書名ヨミ ヨウキ ナ モクシロク
著者名 中央大学人文科学研究所/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ
出版者 中央大学出版部
出版年月 1994.4
ページ数 565 11p
大きさ 22cm
ISBN 4-8057-5306-4
分類記号9版 940.2
分類記号10版 940.2
副書名 オーストリア文化研究
副書名ヨミ オーストリア ブンカ ケンキュウ
内容紹介 19世紀末、内外の危機を抱えたオーストリア、首都ウィーンは頽廃と爛熟、耽美と楽天を併せもった文化が花開いていた。19世紀後半から現代までのオーストリア文化の、特に19世紀末期ウィーン文化を中心に、その根底に新たな光を照射し、その特質を探る。
件名1 オーストリア文学-歴史
件名2 音楽-オーストリア



目次


内容細目

1 文化複合としての昔話   3-30
飯豊 道男/著
2 オペラ座のネストロイ   31-66
新井 裕/著
3 ユーゲントシュティールの音楽   67-104
喜多尾 道冬/著
4 世紀転換期ウィーン都市文学の盛衰   105-128
高橋 慎也/著
5 エロスの遍歴   129-158
田尻 三千夫/著
6 シュニッツラーの『ベルンハルディ教授』   159-190
小泉 佐栄/著
7 ホフマンスタールと表現主義   191-214
松本 道介/著
8 シュニッツラーと戦争   215-234
棗田 光行/著
9 「私」のいない光景   235-250
佐藤 俊一郎/著
10 ホフマンスタールとリルケ   251-282
戸口 日出夫/著
11 夢の地形   283-308
赤司 英一郎/著
12 ムージルの〈可能性感覚〉の誕生   309-342
早坂 七緒/著
13 ウイーンのヘルマン・ブロッホ   343-382
入野田 真右/著
14 ヨーゼフ・ロートの『ラデツキー行進曲』   383-408
小林 正幸/著
15 もうひとつのオーストリア文学   409-436
北 影/著
16 パフォーマンスと壊疑   437-482
前田 良三/著
17 犬のように   483-512
初見 基/著
18 「第九の国」の夢   513-565
平山 令二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。