検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル・プリズム 

著者名 岩淵 功一/編
著者名ヨミ イワブチ コウイチ
出版者 平凡社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122168966699.6/イグ/一般一般資料帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810481673
書誌種別 図書
書名 グローバル・プリズム 
書名ヨミ グローバル プリズム
著者名 岩淵 功一/編   イエン・アン/〔ほか〕著
著者名ヨミ イワブチ コウイチ イエン アン
出版者 平凡社
出版年月 2003.8
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-45225-6
分類記号9版 778.8
分類記号10版 778.8
副書名 〈アジアン・ドリーム〉としての日本のテレビドラマ
副書名ヨミ アジアン ドリーム ト シテ ノ ニホン ノ テレビ ドラマ
内容紹介 日本の若者向けTVドラマが東アジアの都市で熱く支持されている。アメリカン・ドリームに代わって、国境を越えて流通・消費される日本発のアジアン・ドリームを鋭く分析する。
著者紹介 国際基督教大学国際関係学科助教授。メディア・文化研究。著書に「トランスナショナル・ジャパン」ほか。
件名1 テレビドラマ



目次


内容細目

1 グローバル化のプリズムとしてのアジアメディア交通   7-38
岩淵 功一/著
2 九〇年代の日本のテレビドラマにみる女性性の表象   39-62
伊藤 守/著
3 超ドラマメーカー事始   63-98
エバ・ツァイ/著 清水 知子/訳
4 再創造される日本のテレビドラマ   99-126
ケリー・フー/著 長尾 洋子/訳
5 香港における「がんばる」女のトランスナショナルな消費と想像力   127-150
梁 旭明/著 清水 知子/訳
6 日本のアイドルドラマと台湾における欲望のかたち   151-182
柯 裕【フン】/著 清水 知子/訳
7 プチブルの暮らし方   183-220
中野 嘉子/著 呉 咏梅/著
8 アジアの恋愛か?西洋のセックスか?   221-252
エリザベス・直子・マクラクラン/著 チュア・ゲオク・リアン/著 長尾 洋子/訳
9 日本のテレビドラマとの文化的接触   253-286
リー・ドンフー/著 長尾 洋子/訳
10 テレビドラマにみる文化的親密性   287-297
イエン・アン/著 清水 知子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。