検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の音の文化 

著者名 小島 美子/編
著者名ヨミ コジマ トミコ
出版者 第一書房
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120904388762.1/コニ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
762.1 762.1
音楽-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410056187
書誌種別 図書
書名 日本の音の文化 
書名ヨミ ニホン ノ オト ノ ブンカ
著者名 小島 美子/編   藤井 知昭/編
著者名ヨミ コジマ トミコ フジイ トモアキ
出版者 第一書房
出版年月 1994.6
ページ数 630p
大きさ 22cm
ISBN 4-8042-0071-1
分類記号9版 762.1
分類記号10版 762.1
内容紹介 国語・日本史の蓄積を背景に日本音楽を研究、その多様な可能性を拡げた小島美子の退官を記念した、新進気鋭の研究者25人の論文集。日本の音の文化をめぐって縦横無尽に論じる。
件名1 音楽-日本



目次


内容細目

1 歌霊の島・日本   3-26
小島 美子/著
2 日本伝統音楽と音のゆらぎ   27-60
大橋 力/著
3 「音の文化」を発掘する「音の風景」の思想   61-95
鳥越 けい子/著
4 さんざめく江戸のストリート   96-113
樋口 昭/著
5 演歌と日本文化   114-128
山折 哲雄/著
6 戦前ブラジルの日系レコード産業   129-151
細川 周平/著
7 現代大衆歌謡にみる日本人の血   152-180
佐藤 まり子/著
8 伊勢太神楽系獅子舞の舞曲構成と挿入歌について   181-208
入江 宣子/著
9 風流踊り歌の構成と地拍子   209-234
梁島 章子/著
10 四万十川上・中流域のくらしと音楽序説   235-260
岩井 正浩/著
11 宮崎県の神楽考   261-290
黒木 亜美子/著
12 南九州の武士踊歌謡   291-313
松原 武実/著
13 童歌にみる叙事歌叙情歌の芽生え   314-332
小川 学夫/著
14 奄美民謡旋律のリズム構造   333-371
久万田 晋/著
15 沖縄舞踏におけるガマク技法論   372-397
三隅 治雄/著
16 沖縄音楽における音数律とリズムの形成   398-418
金城 厚/著
17 沖縄の臼太鼓曲の旋律構造   419-442
小林 公江/著
18 パフォーマンスの観点からとらえた民俗芸能の教材性   443-464
加藤 富美子/著
19 日本の口琴の源流   465-484
直川 礼緒/著
20 千葉県芝山地方出土弾琴埴輪の特異性   485-499
宮崎 まゆみ/著
21 天理図書館蔵『古箏譜』の記譜法と唐楽のリズム   500-521
寺内 直子/著
22 足利義満と笙   522-541
坂本 麻実子/著
23 能管と一節切   542-558
高桑 いづみ/著
24 山田検校の作品における箏二面の合奏について   559-580
野川 美穂子/著
25 明治前期の日本音楽史研究   581-598
塚原 康子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。