検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代法律実務の諸問題 平成5年版 下(日弁連研修叢書)

著者名 日本弁護士連合会/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ
出版者 第一法規出版
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 128743119320.4/ニゲ/93-一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本弁護士連合会
1994
320.4 320.4
法律

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410079509
書誌種別 図書
書名 現代法律実務の諸問題 平成5年版 下(日弁連研修叢書)
書名ヨミ ゲンダイ ホウリツ ジツム ノ ショモンダイ
著者名 日本弁護士連合会/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ
出版者 第一法規出版
出版年月 1994.10
ページ数 417p
大きさ 22cm
分類記号9版 320.4
分類記号10版 320.4
件名1 法律



目次


内容細目

1 国際人権法と刑事弁護活動・刑事被拘禁者の人権   3-34
海渡 雄一/著
2 外国人の人権に関する諸問題   35-52
梓沢 和幸/著
3 少年事件の実務   53-84
城戸 浩正/著
4 精神科医から見た少年非行   85-108
福島 章/著
5 情状弁護論   109-134
渡辺 脩/著
6 元裁判官から見た刑事弁護活動   135-156
下村 幸雄/著
7 過失犯における予見可能性の程度   157-174
殿所 哲/著
8 刑事控訴審における弁護活動   175-202
石松 竹雄/著
9 外国人の入国・在留・退去強制をめぐる諸問題   203-230
坂中 英徳/著
10 起訴前弁護の現状と課題   231-245
寺井 一弘/著
11 被疑者弁護の歴史と位置   246-259
大出 良知/著
12 起訴前弁護の実践と活性化に向けて   260-272
上田 国広/著
13 民暴弁護士業務   273-294
藤川 元/著
14 外国人労働者問題   295-310
島津 邦弘/著
15 沖縄と戦後処理の法理   311-342
根本 孔衛/著
16 地球環境の保全と日本のかかわり   343-354
寺田 武彦/著
17 湿潤亜熱帯の可能性   1   355-370
伊藤 嘉昭/著
18 湿潤亜熱帯の可能性   2   371-384
来間 泰男/著
19 沖縄経済の過去・現在   385-406
牧野 浩隆/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。