検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都東町奉行日記 安政3年編

著者名 岡部 豊常/著
著者名ヨミ オカベ トヨツネ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120980404210.58/オキ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期-史料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510028948
書誌種別 図書
書名 京都東町奉行日記 安政3年編
書名ヨミ キョウト ヒガシマチ ブギョウ ニッキ
著者名 岡部 豊常/著   鈴木 里行/編
著者名ヨミ オカベ トヨツネ スズキ サトユキ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.3
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-404-02202-6
分類記号9版 210.58
分類記号10版 210.58
内容紹介 子孫宅より発見された、京都東町奉行・岡部土佐守豊常の「諸日記」。炎上した京都御所の新造営や徳川家定と篤姫の婚儀などが記されている他、緊迫しつつある幕府と朝廷との日々の関係が克明に綴られた近世史に不可欠の史料。
著者紹介 幕末期の京都町奉行。1865年没。
件名1 日本-歴史-幕末期-史料
監修:宮地正人



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。