検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本の話何でもあり屋 

著者名 井家上 隆幸/著
著者名ヨミ イケガミ タカユキ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121018691019/イホ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
019 019
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510059497
書誌種別 図書
書名 本の話何でもあり屋 
書名ヨミ ホン ノ ハナシ ナンデモ アリヤ
著者名 井家上 隆幸/著
著者名ヨミ イケガミ タカユキ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1995.7
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-89784-444-4
分類記号9版 019
分類記号10版 019
内容紹介 私たちは本を読むことで過去や未来と自由につながり、絶えず新鮮な風景の中にわが身をおくことができるのだ。政治、スポーツ、ミステリー、芸能…。「面白本」を求めてあらゆるジャンルを渉猟する痛快読書エッセイ。
著者紹介 1934年岡山県生まれ。岡山大学文学部卒業。三一書房を経て現在、フリーライター・評論家。著書に「量書狂読」など。
件名1 読書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。