蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
128601820 | 726J/タク/ | 児童 | 書庫1児童 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さがみ昔ばなし大学再話コース 山梨昔ばなし大学再話コース 長野昔ばなし大学再話コース 岡山昔ばなし大学再話コ…
パラレルワールド・ラブストーリー
東野 圭吾/〔著…
どうぞのいす
香山 美子/作,…
天空の蜂
東野圭吾/〔著〕
ノンタンがんばるもん
キヨノ サチコ/…
怪笑小説
東野圭吾/著
ともだちや
内田 麟太郎/作…
ぶーぶーじどうしゃ
山本 忠敬/さく
ばばばあちゃんのアイス・パーティ
さとう わきこ/…
はみがきあそび
きむらゆういち/…
ばばばあちゃんのおもちつき
さとう わきこ/…
スーホの白い馬
大塚勇三/再話,…
14ひきのひっこし
いわむらかずお/…
あーんあん
せなけいこ/作・…
ゲーム・ブックNo.1
五味 太郎/作絵
はりねずみのはりこ
なかや みわ/さ…
のせてのせて
松谷みよ子/文,…
なにをたべてきたの
岸田衿子/著,長…
静かな木
藤沢 周平/著
ぐりとぐら
中川李枝子/文,…
恐竜トリケラトプスの大決戦 : 肉…
黒川みつひろ/作…
トマトのひみつ
山口 進/文・写…
ことりのうち : ばばばあちゃんの…
さとうわきこ/さ…
バーバパパのこもりうた
アネット=チゾン…
よーいどん!
中川 ひろたか/…
ころちゃんはだんごむし
高家 博成/さく…
探偵ガリレオ
東野 圭吾/著
かささしてあげるね
はせがわ せつこ…
つんつくせんせいどうぶつえんにいく
たかどの ほうこ…
モチモチの木
斎藤隆介/作,滝…
ニホンカモシカ・ミミの一生
平田 貞雄/著
阿仁川流域の郷土料理
建設省東北地方建…
ばばばあちゃんのアイス・パーティ
さとう わきこ/…
ねずみのでんしゃ
山下明生/作,い…
ベスト・オブ・ポール・モ…Vol.2
ポール・モーリア…
ありこちゃんのおてつだい
高家 博成/さく…
生かして防ぐクマの害
米田 一彦/著
さんりんしゃにのって
とよた かずひこ…
シューマン、ブラームス:弦楽四重奏…
イタリア弦楽四重…
秋田民謡1
ニャーンといったのはだーれ
ウラジミール*ス…
ごきげんななめのてんとうむし
エリック・カール…
バルボンさんのおでかけ
とよた かずひこ…
火の鳥5
手塚 治虫/著
柳ジョージ:ANTHOLOGY‘9…
柳ジョージ
火の鳥7
手塚 治虫/著
火の鳥6
手塚 治虫/著
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺茂男/作,山…
いたずらこねこ
バーナディン・ク…
ファーブル昆虫記の虫たち : K…1
熊田 千佳慕/絵…
つるばら村のパン屋さん
茂市 久美子/作…
秋田民謡2
火の鳥11
手塚 治虫/著
火の鳥10
手塚 治虫/著
もりのなか
マリー・ホール・…
はけたよはけたよ
かんざわとしこ/…
犬婿入り
多和田葉子/〔著…
秘密
東野 圭吾/著
羽州街道の変遷 : 牛島から雄勝峠…
斎藤實則/著
あきた弁の謎 : 古代三韓語にルー…
熊谷 清/著
えんそくバス
中川 ひろたか/…
塗仏の宴[1]
京極 夏彦/著
みんなともだち
中川 ひろたか/…
タンタンのぼうし
いわむら かずお…
火の鳥別巻
手塚 治虫/著
火の鳥9
手塚 治虫/著
火の鳥8
手塚 治虫/著
おだんごぱん : ロシア民話
せたていじ/訳,…
おててがでたよ
林明子/作
草木花歳時記秋
朝日新聞社/編
植物一日一題
牧野 富太郎/著
おともだちどっきり
きむらゆういち/…
B・B・キング:グレイテスト・ヒッ…
B・B・キング/…
ヨーヨー・マ ベスト・アルバム
ヨーヨー・マ/チ…
2つのヴァイオリン,チェロ,左手ピ…
コルンゴルト/作…
プロコフィエフ&バルトーク ピアノ…
マルタ・アルゲリ…
交響曲第4番変ホ長調「ロマンティッ…
ブルックナー/作…
交響曲第3番変ホ長調作品55《英雄…
ベートーヴェン/…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオーニ/…
はじめてのおるすばん
しみずみちを/作…
葉っぱのフレディ : いのちの旅
レオ・バスカーリ…
月の輪熊は山へ帰った! : 人とク…
米田 一彦/著
天使の囀り
貴志 祐介/著
世界遺産白神山地
工藤茂美/著
おじいさんならできる
フィービ・ギルマ…
高さへの挑戦
加藤 広志/著
ピアノ・ソナタ集
ハイドン/作曲,…
マタイ受難曲BWV244
ヨーハン・ゼバス…
前奏曲集第1巻
ドビュッシー/作…
森の静けさ
向山佳絵子/チェ…
チロヌップのきつね
たかはしひろゆき…
さっちゃんのまほうのて
たばたせいいち/…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/著…
竜馬がゆく1
司馬遼太郎/著
茶の湯と陰陽五行 : 茶道具に見ら…
淡交社編集局/編
秋田三十三観音霊場めぐり
秋田魁新報社出版…
大河の一滴
五木 寛之/著
司馬遼太郎の風景2
NHK「街道をゆ…
スペイン・ポルトガルのチェンバロ音…
中野振一郎/チェ…
モーツァルト&クロンマー:クラリネ…
シャロン・カム/…
ピアノ協奏曲第14番変ホ長調K.4…
モーツァルト/作…
稲垣潤一スーパー・ベスト・コレクシ…
稲垣潤一/歌
J.S.バッハ:ブランデンブルク協…
J.Sバッハ/作…
夢は日々元気に死んでゆく
友川 カズキ/歌
びゅんびゅんごまがまわったら
宮川ひろ/作,林…
男鹿半島 : その自然・歴史・民俗
男鹿市教育委員会…
島津奔る下巻
池宮 彰一郎/著
島津奔る上巻
池宮 彰一郎/著
Harry Potter and …
J.K.ローリン…
野球人
落合 博満/著
ポケット詩集
田中和雄/編
竜馬がゆく2
司馬遼太郎/著
ふき
斎藤 隆介/作,…
国破れてマッカーサー
西 鋭夫/著
鬼の橋
伊藤 遊/作,太…
森のお店やさん
林原 玉枝/文,…
果つる底なき
池井戸 潤/著
日本のうた第3集
野ばら社編集部/…
東北の街道 : 道の文化史いまむか…
矢内原忠雄伝
矢内原伊作/〔著…
カラフル
森 絵都/作
松に聞け : 海岸砂防林の話
畠山 義郎/著
本当は恐ろしいグリム童話
桐生 操/著
文明の衝突
サミュエル・ハン…
時計つくりのジョニー
エドワード・アー…
暴れ影法師
花家 圭太郎/著
見仏記 : 海外篇
いとう せいこう…
タイタニック号の音楽
イ・サロニスティ…
グノー:交響曲第一番,交響曲第二番
サー・ネヴィル・…
ウィーンの森の物語 : ウィーン少…
ウィーン少年合唱…
ヴァイオリン・ソナタ全集
ルートヴィヒ・ヴ…
フーガの技法BWV1080
J.S.バッハ/…
交響曲第4番作品29《不滅(消しが…
ニールセン/作曲…
ショルティ=ザ・ラスト・レコーディ…
サー・ゲオルグ・…
G線上のアリア100%
ヨハン・セバスチ…
ももいろのきりん
中川李枝子/作,…
のろまなローラー
小出正吾/作,山…
おさじさん
松谷みよ子/著,…
三びきのこぶた(読み聞かせ大型絵本…
瀬田 貞二/訳
土師器・須恵器の知識
玉口 時雄/著,…
飯島の歴史物語 : 郷土の道しるべ
後藤美千男/著
山に暮らす海に生きる : 東北むら…
結城 登美雄/著
タブーの事典 : それはなぜ〈悪い…
フィリップ・トー…
秋田ことば新考
三木藤佑/著
空手道全書
内藤 武宣/著
この闇と光
服部 まゆみ/著
ブッダ1
手塚 治虫/著
塗仏の宴[2]
京極 夏彦/著
分身上
東野 圭吾/著
わらのうし : ウクライナの昔話
内田 莉莎子/文…
ぐりとぐら
なかがわ りえこ…
近世秋田の町人社会
金森 正也/著
高岩山・七座山とその周辺
二ツ井町教育委員…
つきのふね
森 絵都/著
秋田の童話
日本児童文学者協…
もうおきるかな?
まつの まさこ/…
数秘術 : 数の神秘と魅惑
ジョン・キング/…
秋田・美の人びと : 秋田美人フォ…
第20回日本文化…
昭和・あの時・あの人 : 女性報道…
笹本 恒子/著
日本のうた第2集
野ばら社編集部/…
日本のうた第1集
野ばら社編集部/…
にじ
さくらい じゅん…
ろけっとこざる
H.A.レイ/文…
白い犬とワルツを
テリー・ケイ/〔…
世界の歴史11
あきた弁無茶修行
ティム・アーンス…
新編日本古典文学全集33
ないしょのゆきだるま
角野 栄子/作,…
天から石が
塩野 米松/著
万葉集釈注8
伊藤 博/著
はなのみち
岡 信子/作,土…
アルバムの綴り : トロップ ピア…
ウラジーミル・ト…
マンハイム楽…Vol.1-Vol.4
カール・シュレヒ…
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35
チャイコフスキー…
交響曲第4番イ長調作品90《イタリ…
フェリックス・メ…
リーヴィング・ホーム〜故郷を離れて…
サイモン・ラトル…
ショパン第4集
ショパン/作曲,…
平均律クラヴィーア曲集第2巻BWV…
ヨハン・セバステ…
ピアノ五重奏曲第1番ニ短調、Op.…
フォーレ/作曲,…
ヴァイオリン協奏曲 第3番 第5番
W.A.モーツァ…
ザ・ベスト・オブ・サンタナ
サンタナ/作・歌
モーツァルト&ベートーヴェン:フォ…
ロバート・レヴィ…
ヴィオラ協奏曲
ウィリアム・ウォ…
ひろしまのピカ
丸木俊/絵・文
世界の歴史13
樺山 紘一/編集…
ブッダ6
手塚 治虫/著
完本池波正太郎大成13
池波 正太郎/著
ブッダ5
手塚 治虫/著
ブッダ4
手塚 治虫/著
ゲーム・ブックNo.2
五味 太郎/作絵
憧れのまほうつかい
さくら ももこ/…
身土不二の探究
山下 惣一/著
新秋田の海釣り
秋田魁新報社事業…
20世紀暦 : 曜日・干支・九星・…
日外アソシエーツ…
現代思想の冒険者たち17
ゆき
ユリ・シュルヴィ…
自動車熱狂時代 : 1960〜80…
下野 康史/著
ブッダ3
手塚 治虫/著
ブッダ2
手塚 治虫/著
にんきもののひけつ
森 絵都/文,武…
スノーマン
レイモンド・ブリ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810077338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クジラの跳躍 |
書名ヨミ |
クジラ ノ チョウヤク |
著者名 |
たむら しげる/作
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
メディアファクトリー
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-88991-637-7 |
分類記号9版 |
E
|
分類記号10版 |
E |
副書名 |
Glassy ocean |
副書名ヨミ |
グラッシー オーシャン |
内容紹介 |
夜の海を航海する大型船。真っ黒の海面を見ていると、海がだんだん色を変え、波の上を歩いて旅する不思議な老人の姿が。老人の夢なのか現実なのか、大きなクジラが波に躍り出て…。95年リブロポート刊の再刊。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。桑原デザイン研究所卒業。絵本作家、イラストレーター、漫画家。画集「メタフィジカル・ナイツ」で小学館絵画賞を受賞。ほか作品に「サイレントヴィジョン」等多数。 |
|
リブロポート 1995年刊の再刊 |
目次
内容細目
-
1 油を買いにきた小坊主
神奈川
15-18
-
-
2 彦六ダブ
神奈川
19-22
-
-
3 道祖神と八日僧
神奈川
23-25
-
-
4 似せ本尊
神奈川
26-32
-
-
5 大みそかの貧乏神
神奈川
33-36
-
-
6 炭焼藤二郎
山梨
37-41
-
-
7 犬とねことさるの一文銭
新潟
42-46
-
-
8 天にあがった男
岩手
47-51
-
-
9 八百六つの孫むかし
青森
52-54
-
-
10 魔女の三つの鏡
フランドル
55-61
-
-
11 櫛形山の碁盤岩と天狗
山梨
65-69
-
-
12 柿の葉書籍
山梨
70-73
-
-
13 かぎ鼻先生
山梨
74-79
-
-
14 強清水
山梨
80-82
-
-
15 おもい
山梨
83-85
-
-
16 どうもこうも
山梨
86-89
-
-
17 ふたりのづくなし
山梨
90-92
-
-
18 幽霊の始まり
山梨
93-97
-
-
19 山の一軒家
山梨
98-101
-
-
20 鳥のみ爺
山梨
102-107
-
-
21 鼻取り地蔵
長野
111-115
-
-
22 ぼっこ食いむすめ
長野
116-121
-
-
23 小泉小太郎
長野
122-126
-
-
24 天狗の生き針
長野
127-129
-
-
25 ぐつの話
長野
130-135
-
-
26 かも取り
長野
136-141
-
-
27 ムジナ
長野
142-143
-
-
28 笠地蔵
長野
144-147
-
-
29 河童の片腕
岐阜
148-152
-
-
30 稚児岩
岐阜
153-157
-
-
31 しゃもじのたぬき
岐阜
158-161
-
-
32 かえるの嫁さん
ドイツ
162-168
-
-
33 占い八兵衛
岡山
173-180
-
-
34 椎茸の始まり
岡山
181-184
-
-
35 見るなの引き出し
岡山
185-188
-
-
36 坊主の化け物退治
岡山
189-198
-
-
37 ねこの恩返し
岡山
199-205
-
-
38 ずるがしこいうさぎのはなし
岡山
206-211
-
-
39 くも女房
岡山
212-217
-
-
40 さる婿入り
岡山
218-224
-
-
41 へび女房
岡山
225-230
-
-
42 トロルを妻にすると…
ノルウェー
231-237
-
前のページへ