検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人口減少社会における高齢者雇用 (JILPT第3期プロジェクト研究シリーズ)

著者名 労働政策研究・研修機構/編
著者名ヨミ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123721003366.2/ロジ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働政策研究・研修機構
1934

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920480667
書誌種別 図書
書名 人口減少社会における高齢者雇用 (JILPT第3期プロジェクト研究シリーズ)
書名ヨミ ジンコウ ゲンショウ シャカイ ニ オケル コウレイシャ コヨウ
著者名 労働政策研究・研修機構/編
著者名ヨミ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2017.3
ページ数 317p
大きさ 21cm
ISBN 4-538-52002-5
ISBN 978-4-538-52002-5
分類記号9版 366.28
分類記号10版 366.28
内容紹介 日本の人口減少が進展する中、意欲ある高齢者が生涯現役で活躍し続けるための課題を「60代前半層を中心とした雇用」「60代後半層以降又は高齢者全般の雇用」「高齢者の活躍や関連施策」に分けて、分析結果を整理する。
件名1 高年齢者雇用
件名2 雇用政策



目次


内容細目

1 高齢者雇用の現状と課題   5-42
田原 孝明/著
2 「実質65歳定年制」時代の定年制   44-70
今野 浩一郎/著
3 60代前半継続雇用者の企業における役割と人事労務管理   71-98
藤本 真/著
4 65歳以降の就業・雇用を考える   職業生涯の総決算とセグメント   100-150
浅尾 裕/著
5 65歳以降の継続的な就業の可否を規定する企業要因の検討   151-191
鎌倉 哲史/著
6 年金支給開始年齢引上げに伴う就業率上昇と所得の空白   厚生労働省「中高者縦断調査(2014年)」に基づく分析   194-229
山田 篤裕/著
7 中高年齢者におけるNPO活動の継続意欲の決定要因分析   230-270
馬 欣欣/著
8 高齢者の就業と健康・介護   271-297
三村 国雄/著
9 各章の概要と今後の課題   298-315
田原 孝明/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。