検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

箱館戦争史料集 

著者名 須藤 隆仙/編
著者名ヨミ スドウ リュウセン
出版者 新人物往来社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121107254210.61/スハ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
210.61 210.61
戊辰の役(1868)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610050203
書誌種別 図書
書名 箱館戦争史料集 
書名ヨミ ハコダテ センソウ シリョウシュウ
著者名 須藤 隆仙/編
著者名ヨミ スドウ リュウセン
出版者 新人物往来社
出版年月 1996.8
ページ数 304p
大きさ 22cm
ISBN 4-404-02335-9
分類記号9版 210.61
分類記号10版 210.61
内容紹介 戊辰戦争の最後の激戦となった箱館戦争は数多くの悲劇を残した。「峠下ヨリ戦争之記」「星恂太郎日記」をはじめ、新発見史料を収録。旧幕府軍だけでなく、庶民の動向を知るうえでも貴重な記録。
著者紹介 1929年函館市生まれ。大正大学仏教学部卒業。中外日報函館支局長などを経て、現在、函館市称名寺住職。著書に「仏教故事名言辞典」「仏教用語事典」など。
件名1 戊辰の役(1868)



目次


内容細目

1 新開調記   11-30
2 箱館軍記   31-50
3 説夢録   51-77
4 衝鋒隊戦争略記   78-86
5 峠下ヨリ戦争之記   87-103
6 遊撃隊起終録   104-113
7 人見寧履歴書   114-122
8 北洲新話   123-166
9 苟生日記   167-182
10 函館脱兵諸士書簡   183-189
11 蝦夷錦   190-242
12 戊辰戦争見聞略記   243-270
13 星恂太郎日記   271-280
14 函館戦記   281-298
15 閣僚・諸隊幹部名簿   299-302
菊地 明/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。