検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歌舞伎文字勘亭流読本 

著者名 伏木 寿亭/著
著者名ヨミ フシキ ジュテイ
出版者 翰林書房
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121161061727.8/フカ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
727.8 727.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710002553
書誌種別 図書
書名 歌舞伎文字勘亭流読本 
書名ヨミ カブキ モジ カンテイリュウ ドクホン
著者名 伏木 寿亭/著
著者名ヨミ フシキ ジュテイ
出版者 翰林書房
出版年月 1996.12
ページ数 290p
大きさ 27cm
ISBN 4-87737-005-6
分類記号9版 727.8
分類記号10版 727.8
内容紹介 勘亭流は歌舞伎から生まれ、歌舞伎だけに使われている由緒の深い独特の書体。風流で縁起が良く、造形的にもすぐれた芸術作品である勘亭文字を、普通体、太字体と二通りの書き方で紹介する。
著者紹介 1931年栃木県生まれ。四十代で勘亭流教室に入門、初伝、中伝、奥伝を許され、現在後進の育成中。歌舞伎座、新橋演舞場、鎌倉シネマワールド等を担当する。
件名1 勘亭流
監修・補修:保坂光亭



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。