検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉行淳之介心に残る言葉 

著者名 吉行 淳之介/〔著〕
著者名ヨミ ヨシユキ ジュンノスケ
出版者 ネスコ
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121221675910.26/ヨヨ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉行 淳之介 遠藤 知子
1997
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710046147
書誌種別 図書
書名 吉行淳之介心に残る言葉 
書名ヨミ ヨシユキ ジュンノスケ ココロ ニ ノコル コトバ
著者名 吉行 淳之介/〔著〕   遠藤 知子/編
著者名ヨミ ヨシユキ ジュンノスケ エンドウ トモコ
出版者 ネスコ
出版年月 1997.6
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-89036-947-3
分類記号9版 910.268
分類記号10版 910.268
副書名 三七六のアフォリズム
副書名ヨミ サンビャクナナジュウロク ノ アフォリズム
内容紹介 どうせ生き続けなければならないのなら、なるべく上等な劣等感を身につけた方がいい。男と女を描く作家としてよりも、マイナー・ポエットでありたいと願った吉行淳之介の、全作品から選りすぐった鮮やかな名言集。
著者紹介 1924年岡山県生まれ。東京大学英文科中退後、新太陽社で雑誌編集をしていたが肺結核で入院。54年「驟雨」で芥川賞受賞。著書に「砂の上の植物群」「私の文学放浪」他。94年没。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。