検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敗戦体験と戦後思想 

著者名 新井 直之/著
著者名ヨミ アライ ナオユキ
出版者 論創社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121238992304/アハ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710060389
書誌種別 図書
書名 敗戦体験と戦後思想 
書名ヨミ ハイセン タイケン ト センゴ シソウ
著者名 新井 直之/著
著者名ヨミ アライ ナオユキ
出版者 論創社
出版年月 1997.7
ページ数 376p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-0044-3
分類記号9版 304
分類記号10版 304
副書名 12人の軌跡
副書名ヨミ ジュウニニン ノ キセキ
内容紹介 鋭いジャーナリズム批判を展開する著者が、鶴見俊輔、荒正人、日高六郎、神島二郎、沢地久枝、家永三郎ら、様々なジャンルから一人ずつ代表的な論者を選んで聞く、戦後思想の歩み。若い人々にぜひ読んでほしい一冊。
著者紹介 1929年岩手県生まれ。東京大学文学部独文科卒業。共同通信社に入社。編集委員等を経て退職。その後創価大学教授、東京女子大学教授を務める。著書に「戦後ジャーナリズムの断面」など。
対談:鶴見俊輔ほか



目次


内容細目

1 『思想の科学』からの出発   1-30
鶴見 俊輔/著
2 「政治と文学」論争の周辺   31-62
荒 正人/著
3 戦争体験への固執   63-84
安田 武/著
4 統一戦線への思想と行動   85-114
日高 六郎/著
5 編集者にとっての論壇   115-136
中村 智子/著
6 革命運動と文学   137-178
小田切 秀雄/著
7 現代政治学の方法と課題   179-210
神島 二郎/著
8 現代史の語り部として   211-240
沢地 久枝/著
9 科学技術のヒューマナイズ   241-266
星野 芳郎/著
10 黄金バットと大衆文化   267-292
加太 こうじ/著
11 民衆の歴史のために   293-326
家永 三郎/著
12 政治を超える人間の論理   327-359
久野 収/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。