蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
112529987 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
2 |
112529995 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
3 |
112530001 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
4 |
112530019 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
5 |
112530027 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
6 |
112530035 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
7 |
112530043 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
8 |
112530050 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
9 |
112530068 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
10 |
112530076 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
11 |
112530084 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
12 |
112530092 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
13 |
112530100 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
14 |
112530118 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
15 |
112530126 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
16 |
112530134 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
17 |
112530142 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
18 |
112530159 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
19 |
112530167 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
20 |
112530175 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
21 |
112530183 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
22 |
112530191 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
23 |
112530209 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
24 |
112530217 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
25 |
112530225 | 03-オツ/84/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
当世一百人第1~3巻
伊藤 銀月/著
秋田県地誌問答 : 興文館蔵版
興文館編輯所
[秋田農工銀行]第…明治38年下半期
[秋田農工銀行]第…明治38年上半期
秋田県統計書明治36年(2)
秋田県/[編]
…明治35年(2) 明治36年(1)
秋田県/[編]
俳星6巻7号〜8号、10号~12号
俳星社/編
芭蕉葉
益戸滄洲/著
績堂叢書5集
豊間熈/著
績堂叢書4集
豊間熈/著
績堂叢書3集
豊間熈/著
舞楽図 2巻(右左)
高島千春/著,北…
武家名目抄 40巻
塙保己一/編
武士道叢書中巻
井上哲次郎/共編…
大乗起信論講義筆記
大内青巒/述,佐…
舞楽図 2巻
北爪有郷/著,高…
武家名目抄 40巻
塙保己一/編,今…
靖国紀念大…第1輯(第1套〜10套)
前田慧雲/原編,…
西洋中世史前編
浮田 和民/講述
地史学
横山 又次郎/講…
近世朝鮮史
林 泰輔/講述
江戸府内絵本風俗往来下
菊池 貴一郎/著
江戸府内絵本風俗往来上
菊池 貴一郎/著
実地経験台所重寳記
村井 弦斎/著
母のみやげ : 家庭童話
東 基吉/編
模範教育我家の新家庭
竹島 茂郎/著
家庭教師としての母
大村 仁太郎/著
武家時代少年士道の訓
久保 天随/編
太郎は如何にして教育すべき乎
ア、マチアス/原…
刑事訴訟法
豊島 直通/講述
刑法各論
谷野 格/講述
非常国際公法
高橋 作衛/講述
平時国際公法〔1905〕
中村 進午/講述
会社法
岡野 敬次郎/講…
手形法〔1905〕
岡野 敬次郎/講…
相続法
奥田 義人/講述
早稲田大学商科々外講義
早稲田大学編輯部…
貨幣
井上辰九郎/講述
売買
石川文吾/講述
海外商業実務
今井友次郎/講述
実用速算法
神尾錠吉/講述
商業簿記
吉田良三/講述
鉄道
関一/講述
日本商業地理
原稜威雄/講述
倉庫
小林行昌/講述
商業通論
石川文吾/講述
校訂翁草 首巻・200巻
神沢貞幹/編,池…
古文旧書考 4巻
島田翰/著
鳩の解剖
岩川友太郎/著
家庭十二ケ月料理法下巻
赤堀峯吉/ほか著
治庖会日本料理法
赤堀峯翁/共著,…
家庭講話我子の養生
関以雄/編,瀬川…
家庭講話母と子供
嘉悦孝子/ほか著…
教育寓話我子の美徳
大村仁太郎/編述
行政法
美濃部達吉/講義…
財政学
西野元/講義,丸…
保険法
志田〓太郎/講義…
海商法
湯河元臣/講述,…
破産法
加藤正治/講述,…
民事訴訟法第6編以下
松岡義正/講述
民事訴訟法第3編-第5編
斎藤十一郎/講述
民事訴訟法第2編
今村信行/講義,…
契約各論
馬場愿治/講義,…
債権総論
磯谷幸次郎/講義…
憲法
穂積八束/講述
民法総論
土方寧/講述,伊…
債権原因論
馬場愿治/講述,…
親族法
奥田義人/講義,…
経済学
金井延/講義,砂…
刑法汎論
平沼騏一郎/講義…
名家漢文評釈
久保得二(天随)…
有職故実
小杉榲邨/講述
名家国文評釈
武島又次郎/述
万葉集総釈
木村正辞/述
教育的心理学
高島平三郎/講述
日本教育史
中野礼四郎/述
漢文布字法
植松彰/述
楢の落葉
須藤求馬/述
南北アメリカ史
野々村戒三/述
フランス史
箕作元八/講述,…
西洋上古史
浮田和民/講述
平安朝史
星野恒/著
蒙古史
河野元三/述
英国史
野々村戒三/述
羅馬法王史
坂本健一/訳
古代埃及及西南亜細亜史
高桑駒吉/述
徳川幕府時代史講義
池田晃渕/述
最近時政治史
有賀長雄/講述
室町時代史
渡辺世祐/述
日本古代史
久米邦武/講述
西洋史参考書略解題
高桑駒吉/述
法律と宗教との関係
名尾玄乗/編
物権法
仁井田益太郎/講…
民法総則
小山温/講述
財政学第1編、第2編
松崎蔵之助/共述…
商法要論
和仁貞吉/講述
公債論
小林丑三郎/講述
財政学第1編、第2編
松崎蔵之助/講述
商法要論
和仁貞吉/講述
兎の解剖
飯島魁/著,大西…
文稿第十二 明治三十八年
楽眞子/著
Geschichte der Sc…
Rudolf T…
Allgemeine Kultur…
Rudolf E…
Geschichte des de…
Karl Kna…
Ethik als Grundwi…
M.Jahn/著
A system of logic…
John Stu…
四書新釈大学 1巻
久保天随/著
日露戦役海軍写真帖
市岡太次郎/著
知非子影 2巻
渡辺碩也/著
実用図案 1巻
長谷川〓之允/編…
遊撃隊軍中日誌抄 1巻
荒川秀種/著
新撰刑法問答
石原磊三/著
新撰国際公法私法問答
土屋彦太郎/著
新撰商法問答
太田資時/著
新撰憲法行政法問答
辻宏吉/著
新撰家事問答
近藤正一/編
新撰衛生生理問答
首藤環/編
日露戦役写真帖鴨緑江軍及雑之部
陸地測量部/著
日露戦役写真帖樺太軍第1号〜第2号
陸地測量部/著
日露戦役写真帖第4軍第1号〜第3号
陸地測量部/著
日露戦役写真帖第3軍第1号〜第8号
陸地測量部/著
日露戦役写真帖第1軍第1号〜第3号
陸地測量部/著
洋画傑作集第1集第2号〜第10号
南宗名画苑第5輯
審美書院/編
南宗名画苑第4輯
審美書院/編
南宗名画苑第3輯
審美書院/編
光琳派画集第5冊
田島志一/編
光琳派画集第4冊
田島志一/編
通俗講話仏教要義
加藤咄堂/著
二千五百年史
竹越与三郎/著
日本少女の米国日記
野口米次郎/著
日本刑法論 : 各論
小畴伝/著
戦時国際法要論
高橋作衛/著
第八師団下士卒感状録 : 明治37…
第八師団/編
最新韓国実業指針
岩永重華/著
農芸物理気象学
稲垣乙丙/著
独学韓語大成
伊藤伊吉/著
満洲要覧
遼東兵站監部/編
世界大地誌あじあ洲
野口保興/著
徳川時代文範
岡田正美/編
小学校教授の実際第4学年
ヴェーライン/〔…
小学校教授の実際第3学年
ヴェーライン/〔…
家庭西洋料理
宇野弥太郎/著,…
真理の本原
ドルワール・ド・…
日本新漫遊案内
田山花袋/著
真理の本原
ドルワール・ド・…
貧者の福音
鵜飼久吉/著
清国上海に於ける貨幣事情調査報告書…
東京高等商業学校…
北海道豆類取調報告書福島町生糸取引…
東京高等商業学校…
女性観
加藤咄堂/著
学校園
文部省普通学務局…
新国民第2巻第1号〜第6号
大日本国民中学会…
日露戦争実記第101編〜第110編
博文館/編
日露戦争実記第94編〜第99編
博文館/編
日露戦争実記第87編〜第92編
博文館/編
日露戦争実記第79編〜第85編
博文館/編
日露戦争実記第72編〜第77編
博文館/編
日露戦争実記第65編〜第70編
博文館/編
日露戦争実記第57編〜第63編
博文館/編
日露戦争実記第50編〜第56編
博文館/編
日露戦争写真画報第37巻〜第40巻
博文館/編
日露戦争写真画報第34巻〜第36巻
博文館/編
日露戦争写真画報第30巻〜第33巻
博文館/編
日露戦争写真画報第26巻〜第29巻
博文館/編
日露戦争写真画報第22巻〜第25巻
博文館/編
日露戦争写真画報第17巻〜第21巻
博文館/編
日露戦争写真画報第12巻〜第16巻
博文館/編
日露事件外評一班 6
外務省臨時報告委…
澳国博覧会報告書
澳国博覧会事務局…
澳国博覧会報告書正誤
澳国博覧会事務局…
秋田藩林制正誌
月居忠熈/著
閨秀俳句選
安藤和風/編
三邨先生詩稿
熊谷三邨/著,青…
蕉風
沼波瓊音/著
俳詩1
俳詩社/編
孔方会搨摸泉誌付録第2号
布川新三郎/編
非常国際公法
高橋作衛/〔講義…
我が文章
大町芳衛/著
本居雑考
本居豊頴/著
海商法
内田嘉吉/著,臼…
大乗起信論講義筆記
大内青巒/著
山口県立山口図書館報告第2〜第10
山口県立山口図書…
樗牛全集第3巻
高山林次郎/著
樗牛全集第2巻
高山林次郎/著
沙翁全集第2巻
シエイクスピア/…
沙翁全集第1巻
シエイクスピア/…
類聚名物考首冊
山岡俊明/編
日本歴史譚第1編 第2編
大和田建樹/著
世界お伽噺第79編,第80編
世界お伽噺第77編,第78編
世界お伽噺第75編,第76編
世界お伽噺第71編,第72編
世界お伽噺第69編,第70編
世界お伽噺第67編,第68編
通商彙纂明治38年自69〜至74
外務省通商局/編…
通商彙纂明治38年自64〜至68
外務省通商局/編…
通商彙纂明治38年自59〜至63
外務省通商局/編…
通商彙纂明治38年自54〜至58
外務省通商局/編…
通商彙纂明治38年自49〜至53
外務省通商局/編…
通商彙纂明治38年自44〜至48
外務省通商局/編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710084195 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古事類苑 8(官位部) |
書名ヨミ |
コジ ルイエン |
著者名 |
神宮司庁古事類苑出版事務所/編
|
著者名ヨミ |
ジングウ シチョウ コジ ルイエン シュッパン ジムショ |
出版者 |
神宮司庁
|
出版年月 |
1905.7 |
ページ数 |
25冊 |
大きさ |
27cm |
目次
内容細目
前のページへ