蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
110316288 | R911.10/シシ/8-1 | 一般 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010216500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編国歌大観 第8巻‐〔1〕(私家集編) |
書名ヨミ |
シンペン コッカ タイカン |
著者名 |
「新編国歌大観」編集委員会/編
|
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
863p |
大きさ |
27cm |
分類記号9版 |
911.108
|
分類記号10版 |
911.108 |
件名1 |
和歌-歌集
|
目次
内容細目
-
1 記号論のアクチュアリティ?!
1-10
-
室井 尚/著
-
2 記号論「視界ゼロ」
11-46
-
山口 昌男/談 室井 尚/聞き手 立花 義遼/聞き手
-
3 ポスト・フランケンシュタイン時代の自然哲学
47-58
-
吉岡 洋/著
-
4 テロリストは生命記号論の夢を見たか?
59-86
-
西垣 通/談 吉岡 洋/聞き手
-
5 生命記号論とは何か?
87-98
-
アレクセイ・シャロフ/著 金光 陽子/訳
-
6 生物研究における情報概念の変容
99-122
-
ジェスパー・ホフマイヤー/著 吉岡 洋/訳
-
7 不全な記号の健全さ
123-142
-
松野 孝一郎/著
-
8 〈現代記号論〉への入り口
143-156
-
菅野 盾樹/著
-
9 「記号」のイメージ
157-160
-
西山 佑司/著
-
10 言語の神話を非神話化する、または翻訳しよう
161-172
-
久米 博/著
-
11 記号論の「逆襲」?
173-176
-
立花 義遼/著
-
12 生物記号論から地球環境記号論へ
177-188
-
船倉 正憲/著
-
13 記号論は“オータナティヴ・サイエンス”をまともに扱いうる唯一のディシプリンである
189-194
-
森 常治/著
-
14 雨の中の猫とベッドの上のジョージ、そして語る女
195-206
-
菊池 繁夫/著
-
15 失われたセミオシスの回復
207-222
-
外山 知徳/著
前のページへ