検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内藤博士還暦祝賀支那学論叢 

著者名 羽田 亨/編纂
著者名ヨミ ハネダ トオル
出版者 弘文堂書房
出版年月 1926


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 128414729222.0/ハナ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1926
222 222
内藤 湖南 シナ学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029617
書誌種別 図書
書名 内藤博士還暦祝賀支那学論叢 
書名ヨミ ナイトウ ハクシ カンレキ シュクガ シナガク ロンソウ
著者名 羽田 亨/編纂
著者名ヨミ ハネダ トオル
出版者 弘文堂書房
出版年月 1926
ページ数 1066p 図版7枚
大きさ 27cm
分類記号9版 222
分類記号10版 222
件名1 中国学



目次


内容細目

1 北堂書鈔の舜典孔伝
石浜 純太郎/著
2 高麗時代の文籍
稲葉 岩吉/著
3 五岳真形図に就いて
井上 以智為/著
4 法隆寺の建築様式と支那六朝の建築様式に就いて
浜田 耕作/著
5 景教経典序聴迷詩所経に就いて
羽田 亨/著
6 支那歴史記述起源考
丹羽 正義/著
7 経学史上に於ける穀梁家の地位
本田 成之/著
8 Le 箜篌K’ong-heou et le qobuz
Paul・Pelliot/著
9 北支那先秦蕃族考
小川 琢治/著
10 南朝に於ける士庶区別に就ての小研究
岡崎 文夫/著
11 遼陽喇嘛墳碑文の解説
鴛淵 一/著
12 西遼都城虎思斡児朶考
王 国維/著
13 山井鼎と七経孟子考文補遺
狩野 直喜/著
14 道統伝
高瀬 武次郎/著
15 儒学史資料として見たる両戴記
武内 義雄/著
16 支那人が塞外人を胡人と総称する縁由に関する疑
那波 利貞/著
17 【デイ】印姓氏徴序
羅 振玉/著
18 前方後円墳に関する一考察
梅原 末治/著
19 隋唐時代に支那に来住した西域人に就いて
桑原 隲蔵/著
20 国史研究に於ける支那知識の必要
黒板 勝美/著
21 楽府の研究
倉石 武四郎/著
22 白蓮教の乱に就いて
矢野 仁一/著
23 朝鮮の幢に就いて
松本 文三郎/著
24 校漢紀書後
伝 増湘/著
25 焉支と祁連
藤田 豊八/著
26 崑曲より皮黄調への推移
青木 正児/著
27 黒竜江省呼蘭平野の開発に就きて
有高 巌/著
28 ライプニッツの「支那の最近事」について
坂口 昂/著
29 応永外寇の真相
三浦 周行/著
30 条支国考
白鳥 庫吉/著
31 東洋天文学史大綱
新城 新蔵/著
32 燉煌本文心彫竜校勘記
鈴木 虎雄/著
33 五代宋初に於ける安南の土豪呉氏に就いて
杉本 直治郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。