検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾形乾山手控集成 

著者名 尾形 乾山/〔著〕
著者名ヨミ オガタ ケンザン
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121314827751.1/オオ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
751.1 751.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810030552
書誌種別 図書
書名 尾形乾山手控集成 
書名ヨミ オガタ ケンザン テビカエ シュウセイ
著者名 尾形 乾山/〔著〕   住友 慎一/編   渡邉 達也/編
著者名ヨミ オガタ ケンザン スミトモ シンイチ ワタナベ タツヤ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1998.4
ページ数 430p
大きさ 31cm
ISBN 4-8295-0206-1
分類記号9版 751.1
分類記号10版 751.1
副書名 下野佐野滞留期記録
副書名ヨミ シモツケ サノ タイリュウキ キロク
内容紹介 1996年刊「光琳・乾山関係文書集成」の続編として、乾山が晩年を過ごした下野佐野で書き残した手控類を中心に編集。乾山の人間性のみならず、兄・光琳の人物像をより深く知るのにも有効な資料集。
著者紹介 1663〜1743。江戸中期の陶工・画家。尾形光琳の弟。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。