検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルで変わるメディアビジネス 

著者名 山名 一郎/聞き手
著者名ヨミ ヤマナ イチロウ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121333389007.3/ヤデ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
007.35 007.35
情報産業 マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810039491
書誌種別 図書
書名 デジタルで変わるメディアビジネス 
書名ヨミ デジタル デ カワル メディア ビジネス
著者名 山名 一郎/聞き手
著者名ヨミ ヤマナ イチロウ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 1998.6
ページ数 299p
大きさ 21cm
ISBN 4-8443-5478-7
分類記号9版 007.35
分類記号10版 007.35
副書名 出版・印刷・コンピュータ・通信のキーマン15人に聞く。
副書名ヨミ シュッパン インサツ コンピュータ ツウシン ノ キー マン ジュウゴニン ニ キク
内容紹介 迫り来るデジタルメディアの時代とは、一体どんなものか。具体的になにがどう変わるのだろうか。大前純一、津野海太郎、安田浩ら、出版・印刷・コンピュータ・通信のキーマン15人へのインタビュー集。
件名1 情報産業
件名2 マス・メディア
インタビュー:安田浩ほか



目次


内容細目

1 画像処理・画像通信の世界的キーパーソン   15-38
安田 浩/著
2 最前線から見るインターネットの近未来   39-60
深瀬 弘恭/著
3 DTPのアドビからデジタル・パブリッシングのアドビへ   61-72
ジョン・E・ワーノック/著
4 マルチメディア、DTPの立役者アップルはどこへ行くのか!   73-88
原田 永幸/著
5 大事なのはコンテンツではないコンテクストだ!   89-108
古川 享/著
6 「エキスパンドブック」で『電子本』の確立を目指す   109-132
萩野 正昭/著
7 インターネットは電子媒体への取り組みのひとつにすぎない   133-154
大前 純一/著
8 新しい出版社の姿デジタルパブリッシャーを標榜   155-174
井芹 昌信/著
9 世界最大の広告代理店がみるデジタル・メディアの将来とは?   175-194
吉田 望/著
10 印刷業を超えて『ワンソース・マルチメディア』を実現   195-216
佐藤 政一/著
11 情報誌における紙とネット上の展開は相乗効果で相互補完的に存続   217-238
道下 勝男/著 高橋 理人/著
12 デジタル・メディアの新しい波に印刷会社はどう乗りきるか?   239-260
小笠原 治/著
13 「にっぽんのパブリッシング」を牽引するデジタルデザインの伝導師(エバンジェリスト)   261-280
猪股 裕一/著
14 パブリッシングはどこを目指すのか?目指すべきなのか?   281-297
津野 海太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。