検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もうひとりの写楽 

著者名 李 寧煕/著
著者名ヨミ リ ネイキ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121336457721.8/リモ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
721.8 721.8
東洲斎 写楽 金 弘道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810045137
書誌種別 図書
書名 もうひとりの写楽 
書名ヨミ モウ ヒトリ ノ シャラク
著者名 李 寧煕/著
著者名ヨミ リ ネイキ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.6
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-90277-4
分類記号9版 721.8
分類記号10版 721.8
副書名 海を渡ってきた李朝絵師
副書名ヨミ ウミ オ ワタッテ キタ リチョウ エシ
内容紹介 写楽は朝鮮通信使だった。そして、十返舎一九の父親もまた李朝の高官だった。衝撃的な仮説を通して浮かび上がる天才絵師の素顔。ミステリーを超える緊迫感の異説・写楽考。
著者紹介 1931年東京生まれ。終戦直前韓国に帰る。梨花女子大学英文科卒業。『新しい友』編集長、「韓国日報」論説委員等を務め、81年国会議員当選。著書に「もう一つの万葉集」等。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。