検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芭蕉翁正筆奥の細道 

著者名 村松 友次/著
著者名ヨミ ムラマツ トモツグ
出版者 笠間書院
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124244096915.5/ムバ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
915.5 915.5
松尾 芭蕉 奥の細道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810107449
書誌種別 図書
書名 芭蕉翁正筆奥の細道 
書名ヨミ バショウオウ ショウヒツ オク ノ ホソミチ
著者名 村松 友次/著
著者名ヨミ ムラマツ トモツグ
出版者 笠間書院
出版年月 1999.11
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-305-70187-1
分類記号9版 915.5
分類記号10版 915.5
副書名 曽良本こそ最終自筆本
副書名ヨミ ソラ ボン コソ サイシュウ ジヒツボン
内容紹介 芭蕉自身が書いたもう一つの自筆本こそ「曽良本」であり、最終かつ、最善の「おくのほそ道」である。「曽良本」の書写態度や書体などから「曽良本」=「芭蕉最終自筆本」を立証する。
著者紹介 1921年長野県生まれ。高浜虚子・高野素十に師事。俳号紅花。俳誌『雪』主宰。東洋大学短期大学名誉教授。著書に「芭蕉の手紙」「一茶の手紙」など。
件名1 奥の細道



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。