検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下湧別村 

著者名 桑原 三郎/著
著者名ヨミ クワバラ サブロウ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121519060914.6/クシ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桑原 三郎
1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810111906
書誌種別 図書
書名 下湧別村 
書名ヨミ シモユウベツムラ
著者名 桑原 三郎/著
著者名ヨミ クワバラ サブロウ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1999.11
ページ数 360p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-0765-2
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
副書名 随想集
副書名ヨミ ズイソウシュウ
内容紹介 小川未明との出会い、アンデルセンと巌谷小波、イギリスの小学教科書、師・吉田小五郎との一期一会など、教育者、児童文学者として半世紀を送った足跡を振り返る。
著者紹介 1926年群馬県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。社団法人福沢諭吉協会理事。98年日本児童文学学会特別賞受賞。主な著書に「「赤い鳥」の時代」「愛の一字」ほか。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。