検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大陸・台湾・香港 

著者名 高橋 茂男/著
著者名ヨミ タカハシ シゲオ
出版者 露満堂
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121506950302.2/タタ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
302.22 302.22
中国 台湾 香港

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810114054
書誌種別 図書
書名 大陸・台湾・香港 
書名ヨミ タイリク タイワン ホンコン
著者名 高橋 茂男/著
著者名ヨミ タカハシ シゲオ
出版者 露満堂
出版年月 1999.11
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-1049-7
分類記号9版 302.22
分類記号10版 302.22
副書名 両岸三地を行く
副書名ヨミ リョウガン サンチ オ イク
内容紹介 チベットの今昔、李登輝訪米などの現場取材から、孔子・孟子の子孫、愛新覚羅溥傑、柴玲、方励之のインタビュー、香港人の意識の変化まで、第一線記者が捉えた20世紀の貴重な証言。
著者紹介 1942年新潟県生まれ。東京外国語大学中国科卒業。日本テレビ北京支局長・香港支局長などを務める。現在、ソフト事業局ニュースライブラリー勤務。
件名1 中国
件名2 台湾
件名3 香港



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。