検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄金のプラハ (平凡社選書)

著者名 石川 達夫/著
著者名ヨミ イシカワ タツオ
出版者 平凡社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121533434234.8/イオ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810156903
書誌種別 図書
書名 黄金のプラハ (平凡社選書)
書名ヨミ オウゴン ノ プラハ
著者名 石川 達夫/著
著者名ヨミ イシカワ タツオ
出版者 平凡社
出版年月 2000.5
ページ数 393p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-84205-4
分類記号9版 234.8
分類記号10版 234.8
副書名 幻想と現実の錬金術
副書名ヨミ ゲンソウ ト ゲンジツ ノ レンキンジュツ
内容紹介 宗教改革、民族運動、ナチズム、社会主義、民主化…歴史の激動に翻弄されながらも、その記憶と伝説によって夢幻の美に彩られた古都プラハ。幾重にも重なった記憶の深みに分け入り、幻想と歴史が織りなすプラハの魅力を紹介。
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、神戸大学国際文化学部助教授。著書に「チェコ語初級」ほか。
件名1 プラハ-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。