検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

両班 

著者名 岡田 浩樹/著
著者名ヨミ オカダ ヒロキ
出版者 風響社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121709786361.8/オヤ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
361.81 361.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810242175
書誌種別 図書
書名 両班 
書名ヨミ ヤンバン
著者名 岡田 浩樹/著
著者名ヨミ オカダ ヒロキ
出版者 風響社
出版年月 2001.2
ページ数 315p
大きさ 22cm
ISBN 4-89489-004-6
分類記号9版 361.81
分類記号10版 361.81
副書名 変容する韓国社会の文化人類学的研究
副書名ヨミ ヘンヨウ スル カンコク シャカイ ノ ブンカ ジンルイガクテキ ケンキュウ
内容紹介 「両班化」(=現代韓国に顕著な社会的・文化的上昇志向)の概念をフィールドから再検討。両班化の主体としての「門中」、実践の場としての儒式儀礼に焦点を当て、李朝末期から今日に至る社会変化の中でその本質を探る。
件名1 両班



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。