検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑誌『太陽』と国民文化の形成 

著者名 鈴木 貞美/編
著者名ヨミ スズキ サダミ
出版者 思文閣出版
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121649321051/スザ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 貞美
2001
051.3 051.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810278564
書誌種別 図書
書名 雑誌『太陽』と国民文化の形成 
書名ヨミ ザッシ タイヨウ ト コクミン ブンカ ノ ケイセイ
著者名 鈴木 貞美/編
著者名ヨミ スズキ サダミ
出版者 思文閣出版
出版年月 2001.7
ページ数 616 18p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1077-6
分類記号9版 051.3
分類記号10版 051.3
内容紹介 国際日本文化研究センターでの共同研究をもとにした、初の本格的な『太陽』研究。明治28年から昭和3年まで刊行された総合雑誌の検討を通じて、文化研究に新たなシーンを拓く。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学文学部卒業。現在、国際日本文化研究センター教授。総合研究大学院大学博士(学術)。著書に「梶井基次郎表現する魂」「日本の「文学」概念」など。
件名1 太陽(雑誌)



目次


内容細目

1 明治期『太陽』の沿革、および位置   3-39
鈴木 貞美/著
2 『太陽』創刊号の反響   40-50
大和田 茂/著
3 近代の法とメディア   51-86
原 秀成/著
4 初期『太陽』に見る明治写真術の展開   87-114
金子 務/著
5 明治出版界の光と闇   115-152
山口 昌男/著
6 編集者大橋乙羽   153-167
坪内 祐三/著
7 『太陽』英文欄   168-192
小田 三千子/著
8 編輯主幹・浮田和民の位置   193-224
大和田 茂/著
9 初期『太陽』に見るアメリカ像   225-249
北岡 伸一/著
10 日清戦争直後における対中国観及び日本人のセルフイメージ   250-279
銭 鴎/著
11 博文館『太陽』と朝鮮   280-300
三谷 憲正/著
12 一九世紀末葉日本における海洋認識の諸類型   301-323
竹村 民郎/著
13 余白欄のアジア主義   324-348
佐藤 一樹/著
14 明治期『太陽』に国民国家主義の変遷を読む   349-390
鈴木 貞美/著
15 一九世紀末日本における科学主義と国家主義の結びつき   391-408
石田 秀実/著
16 国定教科書問題と『太陽』   409-434
梶山 雅史/著
17 明治期『太陽』の翻訳文学紹介をめぐって   435-460
井上 健/著
18 『太陽』に読む明治日本のドイツ文明批評と自己探究   461-488
林 正子/著
19 『太陽』はトルストイ「日露非戦論」を如何に伝えたか   489-512
戸塚 隆子/著
20 総合雑誌『太陽』と『女学雑誌』に見られる恋愛観   513-553
リース・モートン/著
21 増刊「近時之婦人問題」と家庭の理念   554-567
佐藤 バーバラ/著
22 大正初期の総合雑誌と「婦人問題」   568-605
ウルリケ・ヴェール/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。