検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私は国連ボランティア 

著者名 中田 武仁/著
著者名ヨミ ナカタ タケヒト
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121807796329.3/ナワ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
329.39 329.39
国際協力 国際連合 ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810303360
書誌種別 図書
書名 私は国連ボランティア 
書名ヨミ ワタシ ワ コクレン ボランティア
著者名 中田 武仁/著
著者名ヨミ ナカタ タケヒト
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.11
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003206-X
分類記号9版 329.39
分類記号10版 329.39
副書名 息子厚仁の遺志を継いで
副書名ヨミ ムスコ アツヒト ノ イシ オ ツイデ
内容紹介 息子がカンボジアの地で凶弾に倒れて8年。会社をやめ、国連ボランティア名誉大使として世界を駆け巡る父が、いま、改めて説くボランティアの意義とは?
著者紹介 1937年大阪市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。公益信託「中田厚仁記念基金」を発足させ、国際ボランティア活動を支援、奨励している。国連ボランティア名誉大使。
件名1 国際協力
件名2 国際連合
件名3 ボランティア活動



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。