検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四両二分の女 (物書同心居眠り紋蔵)

著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121813356913.6/サマモ/6一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 雅美
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810310052
書誌種別 図書
書名 四両二分の女 (物書同心居眠り紋蔵)
書名ヨミ シリョウ ニブ ノ オンナ
著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2001.12
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-211059-8
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
内容紹介 御白洲に引き出されたとびきりべっぴんの江戸芸者が紋蔵の名を呼んだ。奉公所が敢行した前代未聞の刑「吉原送り」に一矢報いようとした紋蔵だったが…。
著者紹介 昭和16年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒。処女作「大君の通貨」で第4回新田次郎文学賞を受賞。「恵比寿屋喜兵衛手控え」で第110回直木賞受賞。ほかに「百助嘘八百物語」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。