蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
意味がわかると鳥肌が立つ話 続(5分後の隣のシリーズ)
|
著者名 |
蔵間 サキ/編著
|
著者名ヨミ |
クラマ サキ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
140237876 | 913J/ガゴ/2 | 児童 | 書庫1児童 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーヴン・レヴィット スティーヴン・ダブナー 櫻井 祐子
秋田県史第4冊
秋田県/編
老農全集 遺教及文藻黄
石川理紀之助/著…
老農全集 備穀救荒録全
石川理紀之助/著…
老農全集 適産調要録地
石川理紀之助/著…
老農全集 実施成績録天
石川理紀之助/著…
大正幼年唱歌第1~12集
小松 耕輔/編,…
秋田県教育雑誌306号
秋田県教育会/編
廣業書譜
寺崎 広業/著
有島武郎葉書[瀧田樗陰宛] : 大…
有島 武郎/著
秋田県統計書 : 内務大正4年
秋田県内務部庶務…
戊辰戰死五十年祭記念
星 義恵/編
隨鷗集百五十八號
佐藤 寛/編輯
〔秋田県立農事…第22報 大正5年度
秋田県立農事試験…
第三十八議会報告書 : 附寺内首相…
井上広居/著,福…
績堂叢書後集6
豊間熈/著
精註雅俗故事読本 2巻
明.程允升/著,…
投入盛花草木の出生
小林鷺洲/著
鑑定備考支那陶磁全書 4巻
大西林五郎/編
常磐会詠草 第4篇.第5篇
井上通泰/編
渡辺彦太郎翁伝
村井良八/著
論語鈔 10巻,別冊
日本絵画名家詳伝 2巻
竹内義憲/編著
尾州竹林派弓術書
東京帝国大学運動…
装束甲胄図解 上・下
関根正直/著
ひなのなごり
永田 竜雄/編輯
浮世の有様6
矢野太郎/編
会津資料叢書2
菊地研介/編
会津資料叢書1
菊地研介/編
三味線草 : 絵入小唄集
竹久夢二/著
大伴家持
松平子/著
相互扶助論
ピョートル・クロ…
Die Fac…Nr.454-456
Karl Kra…
Der W…Zweiter Band
S.Zurlin…
Der W…Zweiter Band
S.Zurlin…
Der W…Zweiter Band
S.Zurlin…
Der W…Zweiter Band
S.Zurlin…
Der We…Erster Band
S.Zurlin…
Der Staat als Leb…
Rudolf K…
Der Dauerfriede K…
Walther …
Chinasverteidigun…
Ku Hang=…
Lehrbuch der Rech…
Josef Ko…
Politik als Wisse…
Fritz Fl…
Jahrbuch der …1916
Geschichte der Pa…
Theobald…
Erziehung und Sel…
Foerster…
Was bietet die Ps…
Oskar Pf…
Das Leben Jesu
Ernest R…
Leben und Lehre d…
Richard …
Sittliche Lebensa…
Otto Kir…
Geshishte der Phi…
Messer,A…
Grundfragen der A…
Medicus,…
Immanuel Kant : D…
Oswald K…
The Brotherhood …Ⅲ
Respiro/…
手控書 二十二葉 別葉三付
新井奥邃/〔著〕
新撰祝詞集 2巻
山内祀夫/著,岡…
霊雲見桃録 2巻
大休宗休/述,衆…
江氏自詩綜
長井江衍/著
日本国粋全書第24輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第21輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第20輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第19輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第11輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第8輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第7輯
日本国粋全書刊行…
日本国粋全書第5輯
日本国粋全書刊行…
秋田県写真録
秋田県写真交換会…
土地売極契約書
小西正太郎/発信
名画精鑒
尚美会/編
教育画報第4巻
同文館/編
教育画報第3巻
同文館/編
教育画報第2巻
同文館/編
支那歴代皇帝皇后親王書画集
黒沢礼吉/編
書画大観坤 2巻
書画大観刊行会/…
書画大観乾 2巻
書画大観刊行会/…
日本勧業銀行創業20年誌
第2次臨時台湾戸口調査概覧表
大礼写真帖
大礼使/編
歴史写真〔5〕
歴史写真会/編
書苑第8巻第1号〜第10号
黒木安雄/編
新編農業教科書上巻・下巻
秋田県教育会/編
現代女性観
東亜協会/編
農村に於ける副業の指導
佐々木甚七郎/著
ドストエーフスキィ全集1中
ドストエーフスキ…
子供本位の家庭
安部磯雄/著
人格の力
紀平正美/著
(童話と伝説)神さまと英雄の話
福田吉蔵/著
支那物語長江十年
桂頼三/著
湯水療法
糸左近/著
文明の末路
イグネエーシュー…
蛮殻奇人おけらの半生
蚯蚓子/著
トルストイ十二講
昇曙夢/著
実用衣類の整理
中田清一/著
応用顕微鏡実習
小原亀太郎/著
二ツの道
ジョン・ラスキン…
永久の歓び
ジョン・ラスキン…
精神修養逸話の泉
高嶋平三郎/編
日本経済地理
石槁五郎/著
工業教育ト職工養成
秋保安治/著
欧州大戦物語
島森進/著
経済的文明史論
ビュヒァー/著,…
夢学
高峰博/著
日本古代民族制度
太田亮/著
最新研究株式投機
種村延吉/著,小…
樺太の話
中月覚/著
禅宗哲学
小野清秀/著
ダンテ神曲天国篇
中山昌樹/著
ダンテ神曲練獄篇
中山昌樹/著
ダンテ神曲地獄篇
中山昌樹/著
最近の南国
坪谷善四郎/著
製紙の学理及実際
今岡顕/著
那翁大帝
千頭清臣/著
機械設計の基礎前編
杉村伊兵衛/編著
最新法律総覧
磯部四郎/著,竹…
現代と偉人
仲小路廉/著
文学に現れたる笑之研究
成瀬無極/著
人体の現象
三沢力太郎/著
国民教育工業講話
疋田桂太郎/編
日本風俗志中巻
加藤熊一郎/著
日本風俗志上巻
加藤熊一郎/著
印度及印度人
佐野甚之助/著
ルーテル
アルサァ・カッシ…
ビスマルク
蜷川新/著
ワシントン
矢代幸雄/著,井…
大字典
上田万年/〔ほか…
卿等のために代言す
田中王堂/著
米国教育概観
山内佐太郎/著
大正国民の修養
遠藤隆吉/著
毒語注心経
南天棒中原〓州/…
無門関
南天棒老師/提唱…
小学校に於ける実業的陶冶の実際
吉田俊造/著,織…
実用購売論
久留義郷/著
仏教人生観
南条文雄/著
実験蔬菜園芸
下川義治/著
国民物理学
日下部四郎太/著
官有物会計通論
武藤栄治郎/著
砂防工法
持田軍十郎/著
森林土木学
持田軍十郎/著
米国経済事情研究
内池廉吉/著
教育学説の進化
ジョン・アダムス…
南洋真事情
ヒンルーペン,ラ…
露西亜に遊びて
大庭柯公/著
三大宗教
高島大円/編
新日本と遷都
大木遠吉/著
世界偉人立志録
石川松渓/著
最近世界地理上巻
井原儀/著
最近世界地理下巻
井原儀/著
聖徳太子伝
境野哲/著
欧米輓近の学校教育と理科教授
大島鎮治/著
竹乃下枝
小川直子/著
理論応用算術講義
寺尾寿/著,藤野…
八大詔勅と小学教育
守内喜一郎/〔ほ…
支那研究
服部宇之吉/著
修辞法講話
佐々政一/著
渦巻ポンプ
宮城音五郎/著
皇陵
日本歴史地理学会…
和洋建築設計製図
木檜恕一/著
歴史的日本地理
矢津昌永/著,横…
お話の実際
水田光/著
教員及好楽家参考用実験音響学及音楽…
堀越幸/著
貿易上より見たる露西亜
松尾音治郎/著
西洋美術史
ライナック/著,…
家庭改良と家庭教育
佐佐木吉三郎/著
支那の真相
大河平隆光/著
自我と意識
ウィリアム・ジェ…
下水道
鶴見一之/著
工場能率経済
ノリス.A.ブリ…
西洋文明史観
斉藤斐章/著
仏教之美術及歴史
小野玄妙/著
新編植物図説
坂庭清一郎/著,…
実験化学工業第3巻
西田博太郎/編,…
文教論集
市村〓次郎/著
世界政策と極東政策
中野正剛/著
欧州大戦と日本の将来
山口圭蔵/著
上杉謙信伝
布施秀治/著
三浦の安針
加藤三吾/著
憲政大意
上杉慎吉/著
図説女子作法要義
甫守謹吾/著
富源保存論
ハイズ博士/著,…
釈迦牟尼伝
常盤大定/著
言行史伝大西郷全史
田中万逸/編
新教授法の原理及実際
槇山栄次/著
最新商店の組織及経営
依田信太郎/著
Xレー
杉本儀蔵/著
日用物理学講義前編
近藤耕蔵/著
農村社会学
小河原忠三郎/著
政変物語
前田蓮山/著
最近之米国
秋保安治/著
尾参遠郷土史論
日本歴史地理学会…
東京奠都の真相
岡部精一/著
りんごの病気
三浦道哉/著
最新物理学精義
森総之助/著
日本近世史第2巻
中村孝也/著
孔子及孔子教
服部宇之吉/著
植産と石灰問題
田所哲太郎/著
公爵桂太郎伝乾巻
徳富猪一郎/〔編…
公爵桂太郎伝坤巻
徳富猪一郎/〔編…
青年団真義
青年団中央部/編
大蔵経要義巻の8
本多日生/著
大蔵経要義巻の7
本多日生/著
大蔵経要義巻の5
本多日生/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009920861495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
意味がわかると鳥肌が立つ話 続(5分後の隣のシリーズ) |
書名ヨミ |
イミ ガ ワカルト トリハダ ガ タツ ハナシ |
著者名 |
蔵間 サキ/編著
大志/絵
|
著者名ヨミ |
クラマ サキ タイシ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-205414-3 |
ISBN |
978-4-05-205414-3 |
分類記号9版 |
913.68
|
分類記号10版 |
913.68 |
内容紹介 |
1つの物語を違う角度からみると、まったく違う物語が見えてくる…。ページをめくると違う物語に変貌する、恐怖、笑い、感動の逸話を集めたアンソロジー。「殺しの方法」「はじめてのおつかい」など全87編を収録。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
目次
内容細目
-
1 プロローグ
1-9
-
宮崎 智弘/著 蔵間 サキ/著 大志/マンガ
-
2 殺しの方法
17-18
-
fantom/著 蔵間 サキ/著
-
3 不死身
19-20
-
宮崎 智弘/著
-
4 僕を呼ぶ声
21-22
-
army*/著 蔵間 サキ/著
-
5 本音
23-24
-
宮崎 智弘/著 芳賀 真美/著
-
6 無関心
25-26
-
宮崎 智弘/著
-
7 無視
27-28
-
蔵雲 ヨウ/著 芳賀 真美/著
-
8 Beautiful Day
29-30
-
宮崎 智弘/著
-
9 あきっぽい性格
31-32
-
磁石/著 芳賀 真美/著
-
10 いびき
33-34
-
宮崎 智弘/著
-
11 エレベーター
35-36
-
クロネコくん/著 蔵間 サキ/著
-
12 おにぎり
37-38
-
桜井 りお/著
-
13 カギのかかった部屋
39-40
-
ゆういち/著 蔵間 サキ/著
-
14 コールセンター
41-42
-
井口 貴史/著
-
15 スリリングな朝
43-44
-
宮崎 智弘/著
-
16 それでも僕は、あきらめない。
45-46
-
アグネット・ビルークス/著 蔵間 サキ/著
-
17 タイムマシン
47-48
-
あおじろう/著 蔵間 サキ/著
-
18 タクシー運転手
49-50
-
宮崎 智弘/著
-
19 ハミング
51-52
-
宮崎 智弘/著 芳賀 真美/著
-
20 ピエロ
53-54
-
石井 輝/著 蔵間 サキ/著
-
21 ナースコール
55-56
-
蔵雲 ヨウ/著
-
22 ワラ人形
57-58
-
ゆずぴよ/著 蔵間 サキ/著
-
23 新しいキッチン
59-60
-
小林 星海/著
-
24 センサーライト
61-62
-
井口 貴史/著
-
25 幸せな夕餉
63-64
-
紙吹 みつは/著 芳賀 真美/著
-
26 合格発表
65-66
-
Carrie/著 蔵間 サキ/著
-
27 新車の機能
67-68
-
蔵雲 ヨウ/著
-
28 生き方
69-70
-
越知屋 ノマ/著
-
29 占い
71-72
-
間詰 ちひろ/著
-
30 大好きなお姉ちゃん
73-74
-
スーサ/著 蔵間 サキ/著
-
31 痴漢
75-76
-
宮崎 智弘/著
-
32 電話の先の声
77-78
-
宮崎 智弘/著
-
33 二等辺三角形
79-80
-
初月/著 芳賀 真美/著
-
34 貧乏ゆすり
81-82
-
井口 貴史/著 蔵間 サキ/著
-
35 封筒の中の手紙
83-84
-
碧井 雫/著 芳賀 真美/著
-
36 補習
85-86
-
初月/著
-
37 未来の姿
87-88
-
寄道 ゆらり/著 蔵間 サキ/著
-
38 密室ゲーム
89-90
-
ひー/著 蔵間 サキ/著
-
39 薬の効果
91-92
-
初月/著 蔵間 サキ/著
-
40 爆弾処理
93-94
-
鷹山 但長/著
-
41 友人の能力
95-96
-
ゆるりゆりりんこ/著 蔵間 サキ/著
-
42 幽霊の正体
97-98
-
谷脇 慎哉/著 芳賀 真美/著
-
43 隣から聞こえる声
99-100
-
上崎 瑛二/著 蔵間 サキ/著
-
44 路上の遺体
101-103
-
井口 貴史/著 蔵間 サキ/著
-
45 憑いたもの
105-106
-
宮崎 智弘/著
-
46 検査
107-108
-
宮崎 智弘/著 蔵間 サキ/著
-
47 AI
109-110
-
谷崎 翔紀/著 芳賀 真美/著
-
48 オレオレ詐欺
111-112
-
宮崎 智弘/著
-
49 かくれんぼ
113-114
-
桜井 りお/著 芳賀 真美/著
-
50 コールドスリープ
115-116
-
桜井 りお/著 芳賀 真美/著
-
51 タクシー
117-118
-
進撃しない巨人/著 蔵間 サキ/著
-
52 デート
119-120
-
谷崎 翔紀/著 芳賀 真美/著
-
53 素晴らしい能力
121-122
-
橋本 愛理/著 芳賀 真美/著
-
54 はじめてのおつかい
123-124
-
ピオっカ/著 蔵間 サキ/著
-
55 もの忘れ
125-126
-
春日井 はる/著 芳賀 真美/著
-
56 インターフォン
127-128
-
蔵雲 ヨウ/著
-
57 1週間後のセミ
129-130
-
文 仁銘/著
-
58 屋上
131-132
-
石井 輝/著 芳賀 真美/著
-
59 危ない幽霊
133-134
-
伊豆 シオウ/著
-
60 記憶喪失
135-136
-
桜井 りお/著
-
61 君に届け
137-138
-
宮崎 智弘/著
-
62 兄弟
139-140
-
海老澤 悠希/著
-
63 見える友人
141-142
-
蔵雲 ヨウ/著
-
64 七不思議
143-144
-
彼岸花/著 蔵間 サキ/著
-
65 呪いの絵
145-146
-
Candy4/著 蔵間 サキ/著
-
66 親と子
147-148
-
宮崎 智弘/著
-
67 昔の写真
149-150
-
00428隠/著 蔵間 サキ/著
-
68 雪の日
151-152
-
桜井 りお/著
-
69 電車の中で
153-154
-
間詰 ちひろ/著
-
70 電話番号
155-156
-
宮崎 智弘/著
-
71 夫婦
157-158
-
宮崎 智弘/著
-
72 忘れっぽい隣人
159-160
-
桜井 りお/著
-
73 没落
161-163
-
芳賀 天井/著 芳賀 真美/著
-
74 名もなき茶碗
165-166
-
宮沢 早紀/著
-
75 役割交換
167-168
-
蔵雲 ヨウ/著
-
76 優しい嫁
169-170
-
碧井 雫/著 芳賀 真美/著
-
77 妖怪ごっこ
171-172
-
柊 さくら/著 芳賀 真美/著
-
78 吠えすぎる犬の店
173-174
-
宮沢 早紀/著
-
79 涙の理由
175-176
-
片岡 篤志/著 芳賀 真美/著
-
80 老婆のラーメン店
177-178
-
井口 貴史/著 蔵間 サキ/著
-
81 蠟人形の館
179-180
-
ニャンチュー/著 蔵間 サキ/著
-
82 引っ越し祝い
181-182
-
森田 一輝/著
-
83 わかりやすい授業
183-184
-
宮崎 智弘/著 芳賀 真美/著
-
84 金持ちの資格
185-186
-
結鳥 つぐみ/著
-
85 真夏の正午
187-189
-
たーくん/著 蔵間 サキ/著
-
86 待ち合わせ
191-192
-
冬宿 ももな/著 芳賀 真美/著
-
87 バースデーケーキ
193-194
-
結鳥 つぐみ/著 芳賀 真美/著
-
88 友人の悩み
195
-
森田 一輝/著
前のページへ