検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はるかな本、遠い絵 (角川選書)

著者名 川本 三郎/著
著者名ヨミ カワモト サブロウ
出版者 角川書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121953624914.6/カハ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川本 三郎
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810350811
書誌種別 図書
書名 はるかな本、遠い絵 (角川選書)
書名ヨミ ハルカ ナ ホン トオイ エ
著者名 川本 三郎/著
著者名ヨミ カワモト サブロウ
出版者 角川書店
出版年月 2002.4
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703335-9
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
内容紹介 寡黙で質朴な藤沢周平の文体、無垢でたくましい林芙美子の人生…。創作の現場を覗いては文豪達の素顔に触れ、作家や画家の影を垣間見る。近くて遠い時間の中を、読み、歩き、味わう。あるべき過去の遠景が詰まったエッセイ。
著者紹介 1944年東京生まれ。東京大学法学部卒業。幅広い分野での評論やエッセイで活躍。「大正幻影」でサントリー学芸賞、「荷風と東京」で読売文学賞を受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。