検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域産業の挑戦 (10周年記念シリーズ)

著者名 ふくしま地域づくりの会/編
著者名ヨミ フクシマ チイキズクリ ノ カイ
出版者 八朔社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121885412602.1/フチ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810364347
書誌種別 図書
書名 地域産業の挑戦 (10周年記念シリーズ)
書名ヨミ チイキ サンギョウ ノ チョウセン
著者名 ふくしま地域づくりの会/編
著者名ヨミ フクシマ チイキズクリ ノ カイ
出版者 八朔社
出版年月 2002.6
ページ数 250p
大きさ 21cm
ISBN 4-86014-007-9
分類記号9版 602.126
分類記号10版 602.126
内容紹介 「構造改革」の名のもとに、地方・地域の農・工業、商業、医療・福祉に至るまで、弱者として切り捨てられようとしている。地方の防衛・挑戦と自立的発展の具体的方向づけを、あくまでも地域の人びとを主体に模索する。
件名1 福島県-産業



目次


内容細目

1 中小企業基本法改正と中小企業   3-12
西川 和明/著
2 下請中小企業の現状と展望   13-35
富田 希一郎/著
3 地場産業の新しい動き   36-49
初沢 敏生/著
4 地場産業とまちづくり   50-62
玉井 葉子/著
5 新しい地域づくりの視点と展開方向   63-77
蜂屋 基樹/著
6 「ふくしま大豆の会」と地域農業   78-89
下平尾 勲/著
7 果樹農業の新たな発展を求めて   90-106
落合 政文/著
8 修景とワークショップのまちづくり   90-124
山川 充夫/著
9 「ファミリー村」から「和風文化の香るまちつちゆ」へ   125-134
渡邉 和裕/著
10 ニコニコ共和国運動   135-139
鈴木 安一/著
11 共生と循環による観光と農業の振興   147-160
上田 勲/著
12 ベンチャー企業成功の条件   161-170
安西 幹夫/著
13 IT革命と地域   171-183
須藤 卓/著
14 女性起業家支援政策の展開   184-192
後藤 宣代/著
15 進出企業を活かした産業活性化は可能か?   193-203
末吉 健治/著
16 地域金融機関の新しい役割   204-218
佐藤 英雄/著
17 分権化時代の地方財政と産業基盤整備   219-228
清水 修二/著
18 第三セクター鉄道会社の財務的特徴と経営課題   229-242
奥本 英樹/著 石田 葉月/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。