検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

懐かしい日々の想い 

著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121964514914.6/タナ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 富雄
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810368518
書誌種別 図書
書名 懐かしい日々の想い 
書名ヨミ ナツカシイ ヒビ ノ オモイ
著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.8
ページ数 297p
大きさ 22cm
ISBN 4-02-257718-5
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
内容紹介 医療と科学と文学。脳梗塞に倒れ、死の淵から生還した著者が、生への激しい想いに突き動かされて編んだエッセー集。科学万能信仰の末に至った現代文明の危機に警鐘を鳴らす。
著者紹介 1934年茨城県生まれ。東京大学医学部教授、東京理科大学生命科学研究所所長などを歴任。抑制T細胞を発見。文化功労者。「独酌余滴」で日本エッセイストクラブ賞受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。