蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
123887101 | 762.1/タズ/ | 一般 | 一般資料 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
初學階梯農業化學巻の上
十文字 信介/編…
東雲集
岡部 文禮/編
小學作文紀事論説五百題上巻
久保田 梁山/編
埼玉縣下小學習字本日本國盡之部
巻 菱潭/著,伊…
埼玉縣下小學習字本女大學之部
巻 菱潭/著,伊…
萬國地誌略巻之三
師範學校/編
明治立志編:一名民間榮名傳
津田 權平/纂述…
龍泉遺稿
川路 利良/著,…
采覧異言下 巻之三~五
新井 白石/著,…
采覧異言上 巻之一~二
新井 白石/著,…
前哲百詠
小菅 貫著
羽倉考巻二
荷田 在満/著,…
透軒遺稿巻上
鱸 元辰/著
透軒遺稿巻上
鱸 元辰/著
春濤詩鈔 甲籖坤
森 春濤/著
春濤詩鈔 甲籖乾
森 春濤/著
信長公記巻下
太田 資房/編
信長公記巻中
太田 資房/編
信長公記巻上
太田 資房/編
江戸名園記
坂 昌成/〔ほか…
文恭公實録巻下
五弓 久文/著
文恭公實録巻上
五弓 久文/著
蓉塘詩鈔 2巻
橋本寧/著
皇朝蒙求 3巻
山下温/著
人祖論 首巻,2巻
チャールス.ダー…
日本開化小史 6巻13章
田口卯吉/著
天地鎔造化育論 3巻
佐藤信淵/著,高…
新編続詩学精選 5巻
庄門煕/編
新編詩学精選 5巻
庄門煕/編
校刻古今紀要 4巻
川島梅坪/編,重…
新評戯曲十種乙
小永井八郎/選
瓶史草木備考 2巻附録
大村純道/著
瓶史
明・袁宏道/著,…
水産彙考
織田完之/著
能毒
羽倉用九/撰
養小録
小四海堂主人/著
非詩人詩
羽倉用九/編
詠史
羽倉用九/著
史評乙集 : 乾坤
羽倉用九/著
史評甲集 : 乾坤
羽倉用九/著
従吾所好
羽倉用九/編
資治通鑑評
羽倉用九/著
南汎録
羽倉用九/著
紀元通略
羽倉用九/輯
譚故書余金陵文抄 : 上・下
芳野金陵/著,日…
南山史 30巻
成島良譲/著,塚…
栗園文稿 3巻
中村栗園/著,中…
海峯文集 8巻
清・劉大〓/著,…
蟻集帳 : 明治十四年〔正月吉日〕
小笠原為褒〓著筆
仙台藩祖実録 2巻 : 巻之上巻之…
斎藤馨/著,国分…
拙堂文集 6巻 : 巻之1〜巻之6
斎藤拙堂/著,中…
羽倉考 2巻 : 巻之1〜巻之2
荷田在満/著,甫…
文恭公実録 2巻 : 巻上・巻下
五弓久文/著
清正朝鮮記 1巻
甫喜山景雄/校訂
信長公記 3巻 : 巻上・巻中・巻…
太田資房/編
白石叢書元
新井白石/著
白石叢書貞
新井白石/著
幽室文稿 6巻 : 巻1〜巻6
吉田松陰/著
富国策 : 巻1〜巻3
(清)鳳藻/著,…
増標傍註法眼禅師十規論 1巻
浄慧法眼/述,能…
仏祖正伝禅戒鈔 1巻
万仭/編
増註証道歌直截 2巻
万回一線/述,古…
古文典刑 3巻
頼久太郎/評選
標註日記故事大全 7巻
張瑞図/校,松山…
新撰狂句川柳五百題 3巻
榊原英吉/編
新撰川柳集
中山録朗/校
国華余芳 4巻
大蔵省印刷局/編
ならの落葉
黒川真頼/編
秋田県勧…明治14年 11号〜22号
秋田県勧業課/編
小学農業童子訓
岡見知平/著
第三期改良米鑑定表
秋田県勧業課/編
勧業談会日誌明治十四年
秋田県勧業課/編
鎌倉九代後記
近藤瓶城/校訂
鎌倉領九代記 9巻
近藤瓶城/校訂
備前老人物語
老人雑話 2巻
江村専斎/述
校本古事談
太閤素生記. 祖父物語 : 一称朝…
近藤瓶城/校訂,…
島津家譜
塙保己一/編
細川政元記 : 一名細川大心院記.…
塙保己一/編,塙…
永享記. 永享後記. 上杉憲実記
塙保己一/編,塙…
太閤記 22巻
小瀬甫菴/輯録,…
重編応仁記
増鏡 4巻
屋代弘賢/校正
大鏡 8巻
屋代弘賢/校正
水鏡 3巻
藤原忠親/著,屋…
近世発句明治千題集 4巻
春園寉歩/著,竹…
平福穂庵画 : 「天賚ヲ祝スル宴会…
平福穂庵/著
平福穂庵画 : 「天賚ヲ祝スル宴会…
平福穂庵/著
金井之恭撰書 : 碑銘
金井之恭/著
江〓晩香書 : 漢詩書
江〓晩香/著
地方要覧
内務省地理局/編
小学唱歌集 初編
文部省/編
郡区町村一覧
内務省地理局/編
改訂音訓五経
〔著者不明〕
東雲集
岡部文礼/編
旅硯
芹舎/編
これはかり
採花女子/編
〓華館詩録 2巻
王韜/編,石川鴻…
安南史 4巻付図1
引田利章/訳
翻刻欽定授時通考 78巻
蒋溥/〔ほか〕撰
求化微糧談 10巻
吉岡信行/著
土木工要録
高津儀一/著
唐草模様雛形
滝沢清/編,潜竜…
今人俳諧明治新五百題坤
橘田春湖/著,三…
今人俳諧明治新五百題乾
橘田春湖/著,三…
泰西政事類典第3巻
石川映作/編
泰西政事類典第2巻
石川映作/編
泰西政事類典第1巻
石川映作/編
薩隅煙草録
青江秀/著
懐素自叙帖
小野崎渭橋/著
外交志稿年表
外務大書記官記録…
外光志稿
外務大書記官記録…
電鑷両気論
弗黎明・然均/著…
農務統計表第2次
農務局/編
歌舞伎…明治14年〔11月〕.15年
久保田彦作/編
歌舞伎新報明治14年〔9月〕
久保田彦作/編
歌舞伎新報明治14年〔6月〕
久保田彦作/編
歌舞伎新報明治14年〔2月〕
久保田彦作/編
明治史要第3編
修史館/編
白石先生年譜
三田葆光/編
武辺叢書8
伴信好/編
北海道金融沿革一斑
北海道拓殖銀行/…
秋田県布達集
秋田県/編
秋田県布達集
秋田県/編
秋田県布達集
秋田県/編
秋田県布達集
秋田県/編
弄月園俳諧附合集3編
庄司■風/著
弄月園俳諧附合集2編
庄司■風/著
奥羽小学勧農新編下
岡見知平/著
奥羽小学勧農新編中
岡見知平/著
奥羽小学勧農新編上
岡見知平/著
奥羽小学勧農新編上、中、下
岡見知平/著
大日本帝国神選里程全図
石井直治/編
秋田県地理誌
折戸亀太郎/著
乾坤正気集
清・〔姚瑩〕/編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009920615879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解日本音楽史 |
書名ヨミ |
ズカイ ニホン オンガクシ |
著者名 |
田中 健次/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ケンジ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-490-20993-8 |
ISBN |
978-4-490-20993-8 |
分類記号9版 |
762.1
|
分類記号10版 |
762.1 |
内容紹介 |
雅楽・声明・能楽・尺八楽・三味線といった日本の伝統音楽の歴史・概要から、洋楽が広がる近代まで、日本音楽の全体像が短時間でつかめる入門書。日本音楽の理解に必要な基礎知識を「解説+図表」で見開き2ページで紹介する。 |
著者紹介 |
1954年和歌山県生まれ。国立音楽大学大学院修了(専攻:音楽教育学)。文学博士(大阪大学、音楽学)。茨城大学教授、国立音楽大学講師。著書に「ひと目でわかる日本音楽入門」など。 |
件名1 |
音楽-日本
|
件名2 |
邦楽-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ