検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うつ病の亜型分類 

著者名 樋口 輝彦/〔ほか〕編
著者名ヨミ ヒグチ テルヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122173545493.7/ヒウ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
493.764 493.764
双極性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810492754
書誌種別 図書
書名 うつ病の亜型分類 
書名ヨミ ウツビョウ ノ アケイ ブンルイ
著者名 樋口 輝彦/〔ほか〕編   熊野 宏昭/〔ほか著〕
著者名ヨミ ヒグチ テルヒコ クマノ ヒロアキ
出版者 日本評論社
出版年月 2003.10
ページ数 178p
大きさ 26cm
ISBN 4-535-98214-7
分類記号9版 493.764
分類記号10版 493.764
内容紹介 うつ病研究の第一人者が一堂に会して開催された「第4回八ヶ岳シンポジウム」の報告集。分類・診断基準・治療法・家族性など古くて新しい論点が山積みするうつ病関連疾患について臨床的観点を重視した報告・討論を再現。
著者紹介 東京大学卒業。国立精神・神経センター国府台病院院長。
件名1 双極性障害



目次


内容細目

1 新しい抗うつ薬の開発状況   1-12
樋口 輝彦/著
2 軽症うつ病   13-26
熊野 宏昭/ほか著
3 反復性短期うつ病性障害について   27-40
山田 和夫/著
4 パニック障害と非定型うつ病との関係   41-74
貝谷 久宣/著 林 恵美/著
5 境界性人格障害のうつ状態の治療   75-102
原田 誠一/著
6 妄想性(精神病性)うつ病   103-126
竹内 巧治/著
7 うつ病性障害の脆弱性要因としてのパーソナリティ   127-144
大野 裕/著
8 うつ病亜型分類と病前性格再考   145-170
小口 徹/著
9 気分障害の用語をめぐって   171-176
広瀬 徹也/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。