検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅酒 

著者名 旅酒日本酒蔵の会/編
著者名ヨミ タビサケ ニホン シュゾウ ノ カイ
出版者 同信社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123992489291.0/タタ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
502.1 502.1
技術-日本 工芸-日本 職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920685157
書誌種別 図書
書名 旅酒 
書名ヨミ タビサケ
著者名 旅酒日本酒蔵の会/編
著者名ヨミ タビサケ ニホン シュゾウ ノ カイ
出版者 同信社
出版年月 2019.6
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 4-495-97652-1
ISBN 978-4-495-97652-1
分類記号9版 291.093
分類記号10版 291.093
副書名 47都道府県旅と酒のガイドブック
副書名ヨミ ヨンジュウナナ トドウ フケン タビ ト サケ ノ ガイドブック
内容紹介 旅をしなければ、飲めない酒がある。日本各地の地域限定で販売されている“旅先でしか買えないお酒”を、蔵元おすすめスポット等の旅情報とともに紹介します。スタンプ帳付き。データ:2019年5月現在。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2



目次


内容細目

1 陰翳礼讃、彫刻刀の冴え   5-26
佐藤 七郎/対談
2 「神の手」を持つ男   27-44
芝崎 禎四郎/対談
3 石塔と千年生きる庭   45-64
大場 昭/対談
4 卓越のワルツを踊ろう   65-84
大熊 祐子/対談
5 「判こ」は漢字の魂   85-102
草野 興三/対談
6 レンズ研磨は有終完美   103-122
小山 美範/対談
7 花鳥風月、彩陶美   123-144
鈴木 金利/対談
8 解体移築は温故知新   145-166
高原 正夫/対談
9 鬼が屋根で笑っている   167-186
名倉 孝/対談
10 鳶は“臨機応変”のプロ   187-210
山梨 与志雄/対談
11 お味噌、美味求真   211-266
山林 光男/対談
12 究極の四重芯菊に脱帽   229-250
小幡 清英/対談
13 パッケージ、用と美の世界   251-266
石原 政之/対談
14 石の囁きを聞け   267-286
粟田 純司/対談
15 酒は一期一会   287-309
及川 恒男/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。