蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聞書覚及俳諧
|
著者名 |
小笠原為治〓筆
|
著者名ヨミ |
オガサワラ タメジ |
出版者 |
小笠原氏
|
出版年月 |
慶応3(1867) |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
128885159 | 04-ゴウド/2296/ | 一般 | 書庫4文庫 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810535404 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聞書覚及俳諧 |
書名ヨミ |
キキガキ オボエ オヨビ ハイカイ |
著者名 |
小笠原為治〓筆
|
著者名ヨミ |
オガサワラ タメジ |
出版者 |
小笠原氏
|
出版年月 |
慶応3(1867) |
ページ数 |
1鋪 |
大きさ |
17×98cm |
|
解読:常陸国舎利浜江 二月廿二日着致候船中に貳捨歳斗之美女一人 羅紗之着物ニて喰物沢山ニ貯有之勢の高さ日本と替りなく五尺斗ニ相見得候 船の深サ貳間半程横三間程南蛮鉄ニ而拵たる蓋貳枚有之外者(は プンカニテ一切不相分徳之 右之趣御訴ニ相成候処近々○○通辞御催促有之様段々相知可申候 享和三年 亥二月着船 慶応三年 卯まて六十七年也 小笠原為治書之 月見れハ 雲脚はやし 鳴き蛙 木かくれて 家四五軒や か 火鉢かな いま入し 月に きぬたの 光かな 右 透逸 |
目次
内容細目
前のページへ